ニュース
ランス10 プチ漏れ情報局 ~その5~

敵はしばく
ハニーは割る
公式サイトが公開されて以降はもっぱら、唯一?未公開な部分…システム部分の
紹介になってしまっている当連載、今回も例にもれずそんな内容でお送りします。
広報やグッズ関係…といった話を耳にしても、漏らそうと思った時には正式発表が
済んでいるワタナベさんの速攻っぷり。
一通りのシステム紹介が終わったら、それから僕は何をすればいいんだろう…。
薄っすらと将来の不安を抱えつつ今回は戦闘についてのお話。
こちら、ごくごく序盤の戦闘シーン。
安心の定番メンツといった味方メンバーでとあるダンジョンを探索中。
それでは戦闘開始、第1ラウンド、スタート!
いわゆるターン制で、味方ターン、敵ターンと交互に行動するスタイル。
といっても、全ての部隊が行動すれば味方のターンが終わり…というわけではなく。
画面中央にある「Ap」。今、2つ点灯しています。
これが行動力で、部隊のあらゆる行動がこのApを消費します。
未行動の部隊があっても、Apが足りなければ動かせません。
逆に、Apが残っていても、全部隊が各1回ずつ行動済みならもうおしまい。
無理にAPを使い切ったり、各部隊を動かし切る必要もありません。
このターンはApを温存する、なんてのもアリ。
もういいと思った時に[ターン終了]ボタンを押してもらう、というわけです。
味方の部隊は任じたリーダーに応じた2種類の行動がとれます。
今のリーダーだとこんな感じ。

このように、全てのキャラに様々な効果や威力、必要Apの行動が設定されています。
必要Apが使うたび累積したり、クエスト中に一度しか使えない貴重な行動も。
しかし「どの行動もApを消費します」といいながら、いきなり例外が出てきました。
ランスの攻撃「突撃-零-」は消費Apがなんとゼロ。流石は主人公。
一方で、必殺技の「ランスアタック」は3Ap必要なので今は使用できません。
さてターン終了をすると、次は敵のターン。
何をしてくるかはラウンド開始時から既に表示されています。このアイコンがそれ。

アイコンが複数ならんだ時は、連続攻撃がくるので要注意!
多めに防御へApを使ってこのラウンドはやり過ごすのもアリかも?
敵の行動が終わればラウンド終了。次のラウンドへ…といった具合。
ともかく「Ap」の使い方がポイント、というのはお分かりいただけたかと思います。
このAp、初期状態では
・ラウンド開始時に2増える
・最大で6
なのですが…前回にお伝えした「部隊ボーナス」で、増加量も上限もアップ可能!
配置できるチームも初期状態では4つが上限、後の3枠は使用できないのですが、
これも部隊ボーナスで開放していく仕組みです。
部隊ボーナス=部隊ランク=つまり勲章はとっても重要!
一方で、戦闘で攻撃を受けると減少する「Hp」ですが、基本的には減る一方。
クエスト画面の回復マーク以外では、なかなかドバっとは回復できません。
ここはやはり被害そのものを抑えたいところ。
敵を避けるべきか…戦いが有利になるよう、EXPやボーナスを狙いに行くか。
戦闘になったとして、戦力を温存すべきか、ガンガン押すべきか。
クエストと戦闘、2つは密接にリンクしていますので、
計算高く、かつ大胆に挑んでください!
今回のプチ漏れは以上です。ではまた来週! …出来るかな?
青木
基本的には消耗戦になりそうなのが、いかにも総力戦らしいですね。
ダイレクトに手数が増えていくようなので、勲章次第で難易度は大幅に変化しそうです。
予想よりもテンポの良い戦闘になりそうで楽しみです。
ロココ
戦闘の解説お疲れ様です。
試合で一手一手の展開が後になって響いてきそうで楽しそうですね。
応援しています。頑張ってください!
俺
あの、絶対RPGじゃなくてSLGですよねこれ。こんな複雑な仕様のRPGは聞いた事が無いですし考えるほどにSLGでしょう。もう戦闘の説明聞いてる時点で疲れ果てました。
ここまで複雑な仕様では普通にゲームを娯楽として遊ぶ層ではついて行けません。自動戦闘や失敗しても補填が効くように変更願います。負けや消耗が毎度こんでくる作りだと、序盤で100パーセント投げるのが目に見えてるし面白いとは思えないでしょう。プレイする事自体がストレスにしかならない物は遊びとは言いません。
正直これでは仕様変更が必要に感じますし切に要請します。
ハニー
かなみの手裏剣 行動阻止70%!
成長したね かなみちゃん・・・
湾風
勲章ってキャラクリみたいなもんかな
キャライベントをすべてクリアするとそのキャラの部隊ボーナスがONになるみたいな
周回で引き継がれてどんどん戦闘が楽になる&前の周までにクリアしてるイベントは再度クリアしなくてもいいってのが希望なんだけど果たしてどうなるかな
ようやくウスピラ使える!
要はランクエをブラッシュアップした感じ?
行動しない、があるのはグッド。
ナキちゃん
何手先か考えながらプレイしていかないと中盤後半あたりでつまずきそうですねやりがいがありそうで楽しみです
ハイマージェ
むぅ、流石に戦略性がありますね。。。
しかし、バナーの「大長編エロゲ」ってフレーズが新鮮過ぎる_| ̄|○
ぱぱ
ランス4からのプレイですが、もうシリーズ29年目なのですね!
時代に合わせて進化を遂げていくあたり、さすがです^^
今回はシナリオはもちろん、美麗グラフィックにも期待してます。
(結構モンスターがきちんと描かれてる。。。おかゆフィーバーはどんな感じだろう。。)
Versetzung
待ち遠しいですなぁ・・・
ゲーム
良くも悪くも使徒が戦争のキーマンにはなりそう
アレフガルド兎にも角にも主力の女を掻っ攫うから、早期討伐出来ないと時間稼ぎすら不可能に
オーロラは、ジークの仇のランスの敵にもなりそうだし、ジーク復活のために空約束でてなずけそうでもある、どちらにしろ情報を混乱させるから厄介
ホモ焼き鳥、お町さんや魔人健太郎とためを張れる戦力、今のところ敵に行きそうな感じではないむしろランスより
ユキちゃんガンジー等ゼス主力を相手にしても堂々と渡り合えるし主に対する忠誠心も厚い、主の扱い次第で味方になれば心強い
匿名
今のところの感想は
なんか気軽に遊べる感じのゲームじゃないですねえ
taro004
面白そうですね。
最近のエロゲーにはゲームらしいゲームがないと感じているので
楽しみにしています。
リセ
相変わらずシリーズ通して、やりがいのありそうなシステムになっていて何よりです。
お手軽簡単エロはソシャゲだけで十分だと思っておりますし、アリスソフト様の「独自性」がしっかりと活きていて良いと思います。
ゲームは「勝ち負け」があって初めてゲームですから、今からやれる日が楽しみです。
wonder2k
気軽に遊べるゲームは最近はいくらでもあるし、しかもその多くは無料だからね
ランスの完結作は腰を据えてとことんハマれる方が嬉しい
10期待してます
ビフ
だから早く公式のシステム公開しろよ。
予約できないぞ
名無し
最終作なんだからやり応えなければ困る。
10が終わったら、リメイクの04くらいしかシリーズ作品は無いんだから。
匿名
ただ相手の行動を見て選択するだけなのに、どこが複雑なのか教えてほしいぐらいですが、戦闘したくないなら分岐で回避すればいいだけよ。
こういう戦闘は難しいのは最初だけでやってるうちに慣れてあまり考えなくても最適な選択ができるようになる。
せっかくランスシリーズの集大成なので戦闘も含め楽しめるものの方がうれしい。
匿名
楽しみや
ジム曹長
じっくり腰を据えてプレイ出来るタイプのゲームっぽくって楽しみです。
最近そういういい意味でプレイヤーにストレスかけるゲームやってないな~。
発売が待ち遠しいです。
_
今度こそカカカ、カミーラさんを徹底的にやってやりたい
今まではなんかまだ物足りなかったからな
もうイキすぎて動かなくなるくらいに徹底的にやりたいわー
Tさん
前の紹介でも思ったけど、デッキ組んでコストを支払ってスキルを発動して進めるような今時のソシャゲに合わせたシステムにしているように見えるけどな
すみ
かなり楽しそう
複雑な方がうれしいです
楽しみ
最近のヌルゲーに浸かりすぎて取りこぼしがあると嫌。
適当に遊んでも完璧にクリアできる。救済策が欲しい。
ってそれ楽しいの?まぁストーリーだけ読みたい人もいるから難易度選択で初期から勲章が多いとか回復ポイント多いとか、やられにくいとかあれば良いのかな。
でも行動方針見る限り2周や3周は当たり前みたいな感じだから、完璧クリアや縛りプレイ、わざと助けないとか色々出来そうで個人的には楽しみ。
周回プレイ前提なとこあるから、引き継ぎ要素とかあると嬉しいな。
ななし
難しそうだから簡単にしてよぉ!
なんて意見は流石にワロてまいますわ。
娯楽にガチになれないってんなら、攻略サイトが充実するまで積んでりゃいいよ。
セールスや評判から見ても戦国程度の難易度で成功なんだし、ただの温い脳死ゲーなんてほとんどの人がアリスに求めてないのでは?
むしろ最終作なんだから壮大に、鬼畜王を上回るくらいのフラグ管理と難しい正規ルートを実装してほしいです。
どういった形でランスシリーズを締めるのか楽しみにしています。
制作追込み頑張ってください。
:
ツール使わなくてもゲームパッドでプレイ出来るようにしてくれたら手に優しいなぁ
パットンLOVE
攻防のAp振り分けもですが敵にも弱点属性あったりなど編成にも気を配る必要ありそうですし戦略性高くなりそうですね。
そしてパットンも出てますね。必殺技も今回は導入されてるみたいで性能気になるし早く使いたいなあ・・。
アトランタすら出るのに
じゅうはおろか、
ワールドノートにも見放されるイオさん不憫すぐる。
NNN
リズナはやばい魔人ルートとか、魔人のまま味方とか、魔人にならないルートとかあるのかな?
キサラはまた参戦しないかな?
アリオスはやっと主人公の一人らしく活躍するかな?
魔軍との戦いだし勇者は出てくるかな?負けが込めば勇者強化されるようになってるかな?
アームズはどの魔人を倒すのかな?どんなことして倒すのかな?
アイン
今久しぶりに戦国ランスをプレイ中。
火縄銃の娘にメロメロで遊んでます。
ランスXに出てきてくれてありがとう。
狂男爵、偽
減る一方だとしても経験値稼ぎを怠るとボス戦や
後半がきつくなるのがランスシリーズの定番なので、
温存は考えたくないですが、フラグが関係するのでしょうか?
sifi2
戦闘システムなんとなく分かりました。
ただ、これってキャラを育てる要素はなさそうですね。
そこはどうなんでしょう。
かに
ロッキーや!ロッキーがおる!!
ランス10たのしみです
たかし
え?ロッキー?なんで?って感じを受けちゃった
そんなユーザー人気でしたっけこいつ?
散々崖から突き落としてたのにまだ付いてくんのかーい
男縛り、女縛りでもできるといいなぁ
双星の拳&剣
まーたしょうもない疑問なのですが、横並びの部隊の並び順、特にセンターはランスで固定なのでしょうか。それが気になってからというものの↓
「センターならサチコだろう。苗字(じゃないね)が『センターズ』なんだから」
「否! センターはかなみだろう。なんてったって03のパッケではセンターを張っていたくらいだC」
「かなみがセンター」「かーなみ! かーなみ!」「イジメかっ!!」
「それは『03サイト』での話で、パッケでは外角低めの位置がかなみのポジなんだぜぁ!」
「センターにはミラクルを据えてだな、腋にはトゥエルヴナイトを侍らさナイトw」「若干ゃ脇違い」「ミラクルの腋てへぺろ☆」
という脳内会議が、ちょちばかり五月蠅い。
刺身のつま
ガード職は必須っぽいですね
自動発動でAP消費しないみたいだしHPが基本あまり回復しないのなら
APを貯める前提のこのシステムでは安定させるのに重要なポジションなのは間違いないですね
しかし、リセットちゃんのステータス高いのわろた
パパの応援も消費0でバフ技ぽいしリセットちゃん外せないかも!
こういうシステムだと謙信ちゃんの軍神の威光の効果も気になりますね
金属片
おっとー、これだけは言っておかなくては!!!
ランス10、マリアENDは絶対作ってください!
GOODエンドは他キャラでも構いませんが
絶対!マリアENDは作ってください!
…一途に思ってきたマリアの為に。
(当方、近年のランスから離れてるので
決着がついているのなら、悪しからず)
ToTA
かなみちゃんの成長とともに年を取りつつある現在は、
ランスシリーズが唯一のエロゲーであり、終わるのが寂しいですが、
今後も色々外伝とか出してほしいです。
それと大帝国みたいな単純な足し算引き算じゃなく必中とかある分
戦略の幅が広がるから良いですね。
後エロシーンはこれ以上サンプル別サイトでも載せないで欲しいです…。
エロシーン載せなくてもランスシリーズは売れると思うので、
ちらっと見えてしまうシーンがネタバレみたいに見えてしまいますorz
話替わってポロンがかなり痩せたように見えます。
もっとこう全体的に丸かったイメージがありましたけど、
ゲーム中の戦闘シーン画像のせい??
さらにママトト(もしくはまにょまにょ)風の横スクリーンで
ランス1~10までのダイジェスト風ゲームなんかも出してほしいです。
ひたすら横に進みながら列送ったり、何かアイテム取ったりイベントマス
にはいるとストーリーや仲間が入る的な。
ビフ
投稿に対する返信はコメントに反映しないほうがいいのでは?
複雑とコメントした投稿者が気の毒ですよ。
名無し
画面がけっこうかっこいいな。ランクエあたりより見栄えが良い。システムなんか、たいして難しくないでしょ、マウス1つで充分出来るだろ(当たり前か)。むしろ完結編なら少しくらい複雑でないと困る。最後のつもりで考えてるから、あと1回だけだまされてやる。今回アリスのをしばらくぶりに買うから、アリスには最後まで頑張って作ってもらいたい。しいて言えば、快適なプレイが出来るスペックを、どこかでアナウンスしてもらいたい。少しだけ詳しくでいい。
けいいち
懐かしいキャラとかいっぱい出てて、それだけでもう涙出そうですw
エロには極端とも言えるくらいのハッピーエンドとバッドエンドが欲しいです。
2月の発売、首を長くして待ってますッ!
ななし
戦国よりかはマグナムのシステムの方が好きなので
SLG(戦国)ぽいけど戦闘はRPG(マグナム)ぽい、現在の仕様で自分は問題ありません。
娯楽だから楽しく遊べるかどうかですね。ランスの最終シリーズなので期待しています。
声付ランス03も良かったし、ランスXが終わってもランス04がある。リメイク鬼畜王ランスみたいなモノも出てくると思ってます。スタッフの皆さん頑張ってください。
ななし
アテンちゃんやジーマちゃんも出てほしい。
でも今作はシリーズの総決算でメインキャラだけでもいっぱいだから、端役なサブキャラが出演できる期待しつつも不安を両方感じています。
たぶん出ないと思うけど復讐ちゃんも出れたらいいなあ。
バード?出てもいいけどそんなに出番無くていいんじゃないかな、男だし。
ナナシ
着々と出来つつあるのかな?こういう情報が出ると
例え小さい情報でもワクワクしますね。
好みだったミリは、そっこーで表舞台から退場しちゃっていますがw
自分は27年前?の2作目、反逆の少女たちから入った口ですけど
この長く続いてきた作品がついに終わってしまうのかと思うと
寂しさを感じます。製作も大変になってきてると思いますが
頑張ってください。
1
多少仕様が複雑でもストレス溜まらなければいいかなあ
それにしても楽しみすぎる
スーパーゴロツキ
APを温存してここぞという時に総攻撃とか、
HPを温存すると事を見極めるとか、
戦術戦略眼も必要になってくるという事でしょうか。
自分的には毎回高クオリティの戦闘BGMも気になる所ですが、
戦闘BGMと同じくらい聞いている時間が長いフィールドBGMも
気になる所です。
贅沢を申しますと、出来れば闘神都市Ⅲみたいに戦闘終了時に
フィールドBGMがリセットされずに途中からそのまま流れる、
といった仕様が望ましい所ですが。