ニュース
超昂大戦2.5周年ブログ

超昂大戦2.5周年ブログ
『超昂大戦 エスカレーションヒロインズ』はこのたび、2.5周年を迎える事ができました。
ユーザーの皆様からの日頃のご愛顧のおかげで、節目節目をお祝いする事ができます事、
改めまして厚くお礼申し上げます。
今後も更なるサービスの向上を目指し、コンテンツの改修や追加を図っていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
......というわけで、2.5周年イベントの開催です!
 それに合わせまして、今回の周年ブログでは色々と短期的、長期的な実装予定、ちょっとしたネタやお知らせなど、
あれこれとお伝えしていこうかと思いますので、
しばしお付き合い頂ければと思います。
2.5周年イベントのキャンペーンや販売物などについては、超昂月間ブログ6月号でお知らせしておりますので、
まだご覧になっていない方は、合わせてご覧いただければと思います。
◆超昂色々ランキング・統計データ
さて、まずは超昂大戦の様々なデータをご紹介していきたいと思います。
 2周年ブログと比べて変わったところ、変わらないところなど見比べると面白いかも?
 ※各数値は、基本的に2023/05/17時点のものとなります
まずは、プレイヤーの皆さんが普段から行ってらっしゃるであろう......
 ガチャ・捕獲・パネルブレイクから見ていきましょう。総数はこちら!
○総ガチャ回数(チケットガチャ含む)

○エロコマンダー(orトレーニングフーマン)に捕獲された総回数

○パネル画面でブレイクされたライン総数(自動ブレイクは除く)

と、こういう数字になりました。
 おびただしい数の戦士(と昂るつぼみ)が召喚され、そして捕獲されていく......
 のべ捕獲人数1400万人......だいたい東京都の人口と同じくらいですね。都民みんなで超昂戦士。
 そしてブレイク数も跳ね上がりまして、3億段を超えて4億段が見えてきました。
○第3回ユーザーアンケート 気に入っているキャラランキング
2022/11/16より行いました「第3回ユーザーアンケート」へのご協力、ありがとうございました。
 その中の設問、各勢力ごとに伺ったお気に入りのキャラクターの集計結果がこちら!





今回は勢力別に統計を取らせて頂きました。
 やはり順位を付けると正統派ヒロインが強い感じになりますね。
 正統派ヒロインだらけの原作シリーズ枠はえらい混戦になっているようですが...。
 これも半年前のデータですので今は色々と順位も変動しているかも?
 なお次回のユーザーアンケートではこの項目、「複数回答可」での設定を予定しております。
 「あれもこれも好き!」という方は存分にチェックボックスを埋めて頂ければ。
○ホーム画面に登録されているキャラランキング(レベル11以上のプレイヤー対象)

レジェンド戦士揃い踏み! という結果となりました。
 変身前後の名前が書かれているのは、変身前やダメージなどの衣装設定が混在するためです。
○☆5まで限界突破されているキャラランキング(イベント配布キャラを除く)

こちらは、☆5まで限界突破しているキャラの数。
 SSRのキャラと比べてRのキャラは限界突破させやすいので、Rのキャラが上位に来ているのでは......?
という予想をたてていたのですが、蓋を開けてみれば2周年と比べて3位までは変動なし、という結果に。
 性能と人気の賜ですね。
 そんな中、お役立ちR三人組の健闘が光ります!
○レベル上限130までの解放数が最多のキャラ

先日実装されました、LV100以上の上限解放。
 その中でも、LV130の数はかなり限られていますが......その内訳はこのような感じに。
 レイドボスにも有効な、超昂化キャラクターがやはり多数派ですね。
 今回、更なるレベルアップを可能とするアイテムも実装しておりますので、
こちらも計画的に、あるいは情熱的に投入していただきたい所です。
○必殺技・固有効果の覚醒をされているキャラランキング


この辺りは必殺技・固有効果の覚醒をされているキャラランキング。
 性能に関わる部分ですので、上記のランキングと結果が近い所にありますが......
 しかしどこにでもいるな、ハルカさん......。
○アニバーサリーチケット交換先ランキング 2周年のアニバ・逸品チケのみ

2周年で選択して交換されたキャラ、そしてアイテム。
 逸品アイテムは納得のラインナップ。
 キャラクターもある程度割れたのですが、ここでは突如彗星のように飛び出してきた閃忍リコリスがトップに。
○『昂るつぼみ』で取得された数ランキング(2周年以降に実装されたキャラ限定)

2周年以降(超昂閃忍ハルカ~閃忍リルカまでが対象)で「昂るつぼみ」で取得されたキャラクター。
 こちらはフェスガチャと限定ガチャの差か、クリスマスのエスカレイヤーが超昂閃忍ハルカを押さえてトップに。
 そして4月下旬に開催いたしました『母娘乱館』コラボから、神騎コトネーゼがランクイン。
 性癖と性能、その他色々な苦悩が混ざり合ってできている気がします、このランキング。
○所持数が多いサポーターランキング(ユーノ・M型アンドロイドを除く)

そして新しく追加されました機能、サポーター。
 パッシブは全体的な戦力の底上げに、アクティブは高難易度などの難関で、
いざという時にお使い頂ければと思います。
 ランキングでは主に閃忍の性能を上げてくれるハルナがトップに。
○現在のプレイヤーアイコン種類数、一番設定されている数が多いアイコン
キャラクターの獲得や限界突破、期間限定イベントのクリア報酬、レイドでのポイント報酬、
交換アイテムとしてなど、様々な形で獲得出来るプレイヤーアイコンですが、
2023/05/17現在、アイコンは、600以上(初期設定のアイコンを除く)となっております。
 いつのまにこんなに......。
ホーム画面右上の歯車アイコンを押すことで表示される[プレイヤー情報]から確認・変更する事が出来ます。
 超昂大戦のキャラクターに限らず、ランスなどアリスソフトの他ゲームのキャラもあったりしますので、
一度ご覧いただければと思います。

プレイヤーアイコンは、レイド戦の際にランキングと共に表示されています。
 アイコンのキャラに合わせたプレイヤー名を設定されている方もいらっしゃいますね。
そんなプレイヤーアイコンですが、一番設定されている数が多いのは......
でした!
 変身前ってのがポイントですね!
 ハルカさんの人気の高さを改めて感じます......。
○プレイヤーレベルの分布と最高値(レベル11以上が対象)

プレイヤーレベルの分布に関してはこのような感じに。
 2周年の時と比べると、レベル100-110やそれ以上に推移はしているのですが、
 そこ以外は全体的な割合はあまり変わっていない、という結果となりました。
 ちなみに、200を超えている方はまとめさせていただいておりますが、現状でプレイヤーレベルの最高は......
284
......でございます。す、スゴイ......!(不正等は無いことも確認しております)
 日頃から誠にお世話になっております。ありがとうございます。
 (ちなみに計測時のものですので、現在は更に上がっている可能性も...)
○レイドイベント ダメージ平均値の推移(2周年以降のレイドのみ)

※各開催でBANになったプレイヤーの分は除外しています
 ※2周年以前のレイドイベントの内容は、超昂大戦2周年ブログを参照ください。
レイドボスごとの特性やバトルギミックなどの違いもあり、単純に比較は出来ませんが、
開催が進むごとに、強力なキャラクターが増え、育成強化の具合か、平均値は上昇傾向にありますね。
というわけで、今回は少し変わり種の集計結果も混ぜてみましたが、
いかがでしたでしょうか?
続きまして、今後のイベント予定や短期・長期での実装・改修予定などについてお知らせします。
◆今後のイベントスケジュールについて
○新規シナリオイベント

タイトルの通り、魔女勢力にスポットをあてた新規イベントとなります。
 夏...と呼ぶにはまだ少し早い頃合い。
 一足先に海、釣り、それに+αの要素が絡みました、魔女たちのお話です。お楽しみに。
イベント形式は確率でレアアイテムが入手できる、お宝クエストの予定です。
合わせて、2.5周年後夜祭キャンペーンも実施いたします。
- 助っ人の基本利用回数が2倍!
 - ホーム設定しているキャラクターのログイン時の好感度アップが2倍!
 - 宝箱開封でパネルの回転が無料!
 - 宝箱開封で宝箱から直接排出された資金入手量10倍!
 
また、新規イベントのログインボーナスとは別に、
後夜祭ログインボーナスとして蝶鉱石やガチャチケットが獲得可能となっておりますので、
こちらもお見逃しなく。
○レイドイベント
プレイヤー全員でレイドボスを撃破する、レイドバトルを開催いたします。
 次回は「ゴールデンハニー」が登場。特効勢力は「魔女」となります。

前回開催のゴールデンハニーから以下の点に調整が入る予定です。
- Lv21以降の討伐報酬内容の調整。
 
現状のアイテム需要を鑑み、
 全ボス共通となっているLv21以降の討伐報酬「資金」「宝箱」を、
突破ポイントアイテムやトークンなど、開催ごとに異なるアイテムに変更します。
 ※資金、宝箱が報酬となるレイドイベントも存在します。
 ※銀の巫女絵馬、カクセイの木・小については変更ありません。
戦力を整えてお待ちいただければと思います。
○復刻花嫁イベント2022

2022年の花嫁イベント『漆黒の花嫁と謎の寄生ドレス!?』を復刻開催いたします。
 また、イベントに合わせて期間限定ガチャも復刻予定です。
 
復刻イベントが来たという事は......お楽しみに!
◆短期的な機能実装・改修について
○一部イベントシナリオの常設化
6/7のアップデートにて、過去に開催いたしましたイベントシナリオの一部を常設に追加いたします。
 対象イベントは以下を予定しております。
- Rance -石をもとめて-
 - 宇宙花嫁ゾンビVSサメとチェーンソー
 - 超昂戦士とひと夏の経験
 - 天使が来りて笛を吹く
 - 封神の少女と正義の味方
 
また、同イベントにて獲得可能でした報酬キャラクターについても、
「キャラクター交換所」に追加いたします。
 イベントで入手可能な専用アイテム「昂る種」で獲得・強化が可能ですので、
まだ仲間にしていない方はぜひチェックいただければと思います。
○Bユニバース 殲忍ハガネ実装
6/14のメンテナンス後より、Bユニバースに『殲忍ハガネ』を追加します。
 戦力に自信がある方はぜひ挑戦していただければと思います。

○サポーター 並び替え・絞り込み機能の追加
サポーター設定画面にて、サポーターの絞り込み・並び替え機能を追加します。
 また、サポーター数増加に伴い、サポーター一覧画面を追加予定です。
◆長期的な機能実装・改修について
○ホーム画面 UI変更
ホーム画面の情報量増加、および今後の拡張性のためホーム画面のUIを大幅に改修予定です。

画面下部のボタンを押すとポップアップが表示され、
そちらからデイリークエストやチップ交換所といった各画面に
直接遷移することが可能になる予定です。
また、ホーム設定のキャラクターが画面中央に移動し、背景も変更可能になります。
 ボタン類を非表示にすることも可能ですので、
キャラクターに合わせたシチュエーションでの撮影などもお楽しみいただけます。
○装備付け替え画面 UI変更
装備付け替え関係のUIを大幅に改修予定です。
 キャラ強化画面で直接装備の変更が可能になる仕様となる予定です。

また「時間をかけずに全キャラに装備を付けたい」という方向けに、
全キャラにお任せで装備をしてくれる機能も合わせて検討中です。
 こちらは一定の法則で装備を付けるだけの機能となりますため、
キャラや状況に合わせた装備とはなりませんが、
とにかく装備にかける時間を減らしたいという方にご利用いただければと考えております。
続報をお届けできるようになりましたら、改めてお伝えさせていただきますので、
もうしばらくお待ちいただけますと幸いです。
○各種クエスト 戦闘途中で切断された場合、再ログイン時に再戦できるよう変更
現在レイドイベント、メインクエストで実装されております、
戦闘中なんらかの要因でゲームが切断された場合、
 再ログイン時に『同戦闘を最初からやり直す』ことができる機能をデイリークエスト、
イベントクエストなど各種クエストでも使用できるよう変更予定です。
○D2Pガチャ 「もう一度引く」の際に表示される確認をオフにする設定を追加
D2Pガチャを連続して引く際に、確認ポップアップを表示させない設定を追加予定です。
○新たな形式のイベント
シナリオイベントについて違った見せ方となるイベント形式を検討中です。
 楽しみにお待ちいただければ幸いです。
その他、細かな改修含め着々と実装を進めておりますので、
楽しみにお待ちいただければ幸いです。
◆その他のお知らせ
○第4回ユーザーアンケート
5/31のメンテナンス明けより、第4回ユーザーアンケートを実施いたします。
 前回同様、お答え頂いた方には10連ガチャチケットをご用意しておりますので、
是非皆さんのお声を聞かせていただければ幸いです。
 アンケートフォームは当日、改めてご案内させていただく予定です。
○ビートアイドルグッズ予約受付中
こちらの記事にて紹介しております「ビートアイドルグッズ」ですが、
予約受付締切が2023年5月29日(月)までとなっておりますので、
ご予約がまだの方、確実に入手したい方はお忘れなく!

◆終わりに
というわけで今回はここまで。
 お付き合いいただき、ありがとうございました。
次に目指しますは3周年。そこで改めて皆様にご挨拶できれば幸いです。
 今後一層頑張って参りますので、どうぞお楽しみいただければと思います。
 この先も、どうぞご期待ください!
ささやかながら、今回もプレゼントを用意しております。
 「ホーム画面」→「プレイヤー情報(歯車のアイコン)」→「システム」
 でシリアルコード入力画面になりますので、そこで以下のコードを入力してください。
LRHND2QGV9N4QK
 ※入力期限:2023/6/24 23:59まで
今後とも、超昂大戦をよろしくお願いいたします。





