ニュース
スタッフ日記:第307回

今回のスタッフ日記はこちらの2人です。
こころ、番兵、たっくん

【こころ】
相変わらず釣り中に話しかけられます。
「じゃぁ場所が空くまで見学させてもらうかー」
地獄!!こころです。
先日、社員旅行で函館に行ってきました。
旅行幹事の一人だったので、いつもの旅行に比べるとバタバタしてました。
とはいえ人生最北端の地、楽しく過ごしました。
食べたり浸かったり見たり・・・
その中でも一番インパクトが大きかったのが、
海鮮丼を食べたお店で食べた(使った)醤油!!
これすごくおいしいです。がごめ昆布醤油ってやつです。
(写真用意したのに思いっきり自分が映り込んでて使えない・・・)
元より醤油好きなのですが、その中でもなかなかのおいしさ。
今度から通販でのリピートを考えるほど。
全然北海道っぽくない気がしますが、今回の旅行で一番の収穫だった気がします。
荷物まとめるのが面倒で釣り道具は持って行きませんでしたが、海には行きました。

結果的に釣りする暇無かったのですが、釣りができなくてちょっと残念・・・・・・

【番兵】
こんにちは、番兵です。
何かが壊れたことばかりを書いてきたスタッフ日記ですが、
この3ヶ月の間は何も壊れませんでした!
規模の大きい台風も来ましたが、幸いにも被害はありませんでした。
6月の地震の反省から本腰を入れて本(主にマンガ)を処分していっています。
ただ、「処分する前にもう一度読んでおこう」となり、なかなか作業が進みません。
少しずつ数を減らし、片付けるために必要なスペースを作りながら約4ヶ月経過。
厳選したもの以外は捨てるつもりではじめたはずが、結果は1割ほどしか減らせず…

【たっくん】
お疲れ様です。たっくんです。
北海道行ってきました。空気澄んでて気分いいしご飯美味しいし
MIN-NARAKENさんがレンタカー運転して色んなところ連れて行ってくれて
とっても勉強になったし函館良いところだなーって思いながら
2泊3日を過ごしていました。
良い旅行でした…(´・ω・`) (´・ω..:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
645
ランス10のアップデートの音沙汰ないよー不安だよー
大喰い
番兵様
わかります。地震は関係ないのですが友達が本の重さで2階の底ぬけて大惨事となりました。捨ててもいい本、保管しなくてはいけない本 主分けって難しいですよね。捨てて数年後、また集めだしたり...
今日、織音先生の落書き画集届き、保管スペースにどの本を捨てるか悩んでおります。画集は大事なので段ボールごと保管となりそうです。
パットンLOVE
タウロスさん渋かっけええええ~。
サブ嫁も可愛い&戦略級魔法とか気になるワードも出て来るしエロもイチャラブのみならずシビアな世界観必須の陵辱系も完備してそうでこりゃ楽しそうだなぁ........
消費税増税反対
>食べたり浸かったり見たり・・・
(女体を)食べたり(女体に)浸かったり(女体を)見たり・・・
きゃ。えっちぃ。
双星の拳&剣
函館×海鮮丼×がごめ昆布醤油=物凄く美味しそう=飯テロだ!
あまりに古すぎると「それを うるなんて とんでもない!」と引き取ってもらえないし、売れたとしても十把一絡げ。でも捨てることはできるので、売れない本は資源ごみの日に出していました。
――北海道行ってきました。空気澄んでて気分いいしご飯美味しいしMIN-NARAKENさんが
飯テロだ!≠言いがかり=反省。
たっくんさん担当は、幾人かのサブ嫁とその他? 聖女トリオは奄美あまゆさんで(マスカレードの身体つきが飯テロだ!)、瑠奈璃亜さんはヤナにコーラスと。ぴょこってるSDキャラはひさとさん画でしょうか(こもわた遙華さんにも見えるー)。
パトリオットとスパルタンの関係は、雨降って地固まって元鞘に収まると幸せになりそう。具体的に言うと、実はふたなりなパトリオットがスパルタンのナカに入る。「私はスキルを宿す容れ物なのです」というスパルタンの台詞(と膝が飯テロだ!)に、ふたなり桶なゲーム脳がティンときたわけで。