ニュース
ゲーム:超昂シリーズ
ツイート
【超昂ブログ】第27話「キャラ名鑑:エスカレイヤー(高円寺沙由香)」

エクシールの発売から2ヶ月。
帰ってきた超昂ブログは、毎月、超昂各作を振りかえる。
司会進行は、もちろんあの二人!
※内容上、作品のネタバレを含みます。
![]() | こんにちは、またはこんばんは! 皆さん、お久しぶりです。 超昂ブログ進行役、四方堂ナリカです! |
![]() | マドカです。 約一ヶ月のごぶさたです。 |
![]() | うーん、この空気…… やっぱりブログはいいよね。 ゲームの中じゃ、こんなに新鮮な空気は吸えないもの。 |
![]() | ナリカさん、 そういうメタ発言は嫌われる方もいますよ? |
![]() | あっ……ゴメン…… |
![]() | で、今回はどうされたんですか? もしや超昂新作の発表ですか? それともエクシ-ルFD(ファンディスク)の発表ですか? |
![]() | 確かにゲームのアンケートのことごとくに、 『メガネBBAのエロはないの?』 と、書かれていましたものね。 |
![]() | マドカこそ、メタ発言…… |
![]() | ゴッホンゴッホン。 ……で、本日の本題は? |
![]() | うん…… FDとか、まだそういう具体的な話では ないのだけど…… |
![]() | 超昂シリーズの続行が決定しました~。 |
![]() | ほう、それは朗報。 つまり、このブログの存続も決まったという事ですか。 |
![]() | イエース! 超昂ブログは、月に一度の連載ブログになります! |
![]() | ……しかし、超昂シリーズを続行するにしても、 先日、マスクのディレクターから、 「次の企画はA案、B案、それともC案か未定で……」 と聞いてますよ。 |
![]() | 正式に企画が決まり、公表できる情報がそろうまで、 その間、このブログで、 いったい何を語るというのですか? |
![]() | うん。 新しい情報が公開出来るまで、 作品、設定のウラ話とか、 登場キャラクターについてのネタ話などの 超昂シリーズの回顧録や、スタッフトーク、 企画ネタをしていくんだって。 |
![]() | ほう、つまり…… いわゆる、ひとつの時間稼ぎ…… |
![]() | う、うん…… ネガティブに言うとそうかもね。 |
![]() | ポジティブに言うと? |
![]() | ………… |
![]() | え、えーと……ファンサービス? |
![]() | どちらかというと、 不安サービスのような気が…… |
![]() | もーっ! アタシを責めたって仕方ないでしょっ! それに超昂シリーズ原画担当の、 おにぎりくんさんの描き下ろしイラストもあるんだからね。 |
![]() | まあまあ、事情はわかりました。 で、今回のネタはなんでしょう? |
![]() | うん、第一回目のネタは…… 『超昂キャラクター名鑑 エスカレイヤー/高円寺沙由香』 です。 |
![]() | ほう、沙由香さんですか。 初代超昂ヒロインですし、納得のチョイスですね。 |
![]() | 同じ作品にも出ているし、 沙由香さんについての説明は、 マドカからしてもらった方がいいかな。 |
![]() | ラジャーですとも、 ここにありますレポートを元に紹介します。 |


キャラ名 |
![]() | と、ここまでが、 公式で確認出来る設定ですね。 |
![]() | あれ? 体重は? 確かムックの方には書いたあったと思うけど。 |
![]() | いえ…… 冷静に考えたら、女子の体重を掲載するのは、 良心回路的にどうかと思いまして…… |
![]() | 確かに、言われてみれば、 女子にとって体重公開は 精神的なダメージが大きいよね。 |
![]() | まったくです。 製作スタッフには、今後、女性キャラの体重非公開を 徹底して欲しいもんですね。 |
![]() | そういえば、どうして沙由香さんは メガネキャラになったの? メインヒロインでメガネキャラって珍しくない? |
![]() | アニメでは、最近、"ビ○ドファ○ターズ"がそうでしたが、 エロゲーではあまり見ませんね。 |
![]() | 何でもマスクの人の話では…… |
![]() | >HIRO |
![]() | だ、そうです。 |
![]() | なるほどね~。 |
![]() | 沙由香さんは、父である高円寺博士の手によって、 性的興奮をエネルギーに変換するエネルギー機関、 ドキドキダイナモを内蔵したクローンバイオボディに意識を移され、 エスカレイヤーに変身、宇宙から来た侵略軍団ダイラストと戦います。 |
![]() | "恭ちゃん"こと、元幼なじみの恭平さんの事が大好きで、 恭平さんとのHでダイナモが高反応するので、 二人はパートナーとして戦う事になるのですが…… |
![]() | まったく、あのクズな恭平さんのどこがいいのやら…… |
![]() | あれ~? クズとか言いながら、マドカだって恭平さんと…… |
![]() | あれは"あのルート"の私であって、 この"私"ではありません。 |
![]() | またメタ発言! |
![]() | おっと…… 少々エキサイトしてしまいましたね。 |
![]() | その他、設定についてのなにか裏話はないの? |
![]() | 武器のパルシオンは、新体操のリボンがモチーフ。 "エスカレイヤー"は「エスカレーション(拡大)」のもじりです。 決して、某エロアニメが元ではないですよ? |
![]() | それ、たぶん、最近のユーザーさんは知らないから。 |
![]() | あと、これは初出の情報かもしれませんが、 変身のかけ声「フラックスプロージョン・ビートチェンジ」の "フラックスプロージョン"は、 "欲求不満(フラストレーション)"と、 "爆発(エクスプロージョン)"をくっつけた造語です。 ビートチェンジは、まんま"ドキドキで変身"の意ですね。 |
![]() | へー…それは確かに知らなかったかも。 |
![]() | 知らないといえば、 "超昂天使エスカレイヤー"の"超昂天使"ですが、 ディレクターがもともと"超昂戦士"と名付けたところ、 スタッフからの「天使の方がヒロインらしい」という意見で、 "超昂天使"になったのらしいのですが、 |
![]() | 超昂三作目の"超昂神騎エクシール"が天使の設定なのに、 "天使"という言葉が既出だったため、 "神騎"という名称を新たに設けたそうです。 |
![]() | じゃ、"神騎"は、そこから生まれたんだね。 まさに、ひょうたんから生まれたなんとやら…… |
![]() | そう、また、そのおかげで、"エクシール"では、 シリーズを通してのヒロインの総称を"超昂戦士"として、 現す事が出来る様になったのです。 |
![]() | あとこちらは豆知識ですが、 "エスカレイヤー"、"ハルカ"、"エクシール"の三作中、 エスカレイヤーだけが作品中世界で"超昂**"という呼称で 呼ばれていないのですよ。 |
![]() | あーっ! 確かに! ホントにタイトルのためのワードなんだね。 |
![]() | ですです…… 少々沙由香さんの話から脱線しましたが、 今回は、こんなところでしょうか。 |
![]() | さて、最後にお待ちかね。 おにぎりくんさんによる、 "高円寺沙由香"描き下ろしイラストです。 |
![]() | ちなみに今回のイラストは、 ゲーム中で一定期間怪人と戦闘しなかった際のバッドエンド…… 通称『自○隊エンド』をモチーフにしてます。 |
![]() | シーンに直接的なエロ絵はないですが、 軍属になった後のエネルギー充填場面を想像すると、 エロの翼が拡がりますよね。 |
![]() | もし、私が軍属になったら…… |
![]() | な、なったら? ゴクリ…… |
![]() | スカートをはかずに空を飛びましょう。 |
![]() | それはエッチのない某アニメだしっ! |
![]() | それでは、今回はこのへんで… |
![]() | また一ヶ月後にお会いしましょう♪ |
<関連情報>
"超昂シリーズ"の原画・キャラデザイナー、
"おにぎりくん"の初画集が好評発売中です。
『ALICESOFT CREATOR WORKS Vol.1 おにぎりくん画集 鬼斬の君』
ホビージャパン様 公式HP
http://hobbyjapan.co.jp/books/book/b307634.html
10/15に東京ビッグサイトで開催されます
「character1 oct.2017」に、アリスソフトが出展します。
"報生キリカ/神騎キリエル"のシチュエーションドラマCD付抱き枕カバーの他、
アリスソフト関連のグッズを多々販売します。
「character1 oct.2017」公式HP
http://www.character1.jp/oct/
俺
眼鏡ハルカさんかと思いました、昔から眼鏡っ娘はメインの親友とかサブポジションでしたが、最近減りすぎ。
超昂3続編待ち焦がれマン
超昂シリーズの続行おめでとうございます!!
そしてありがとうございます!!
超昂シリーズが終わる時、それは私のエロゲ引退を意味しますのでとても嬉しいですし、一つの生きる糧にもなります!
超昂ブログも更新していただけるなんて最高です!
これからも超昂シリーズがもっともっと盛り上がっていきますように。
じゅん
敬称をつけるとやはりおにぎりくんさんになるんですね。
おにぎりさんさんとか書くと太陽みたいですが
それはともかく
メガネBBAのエロはないの?
冷や菓子
シリーズ続行という事は、母親になった沙由香と娘の夢の共演(共闘)とか見られるんですね
数年前に行方不明になった沙由香。
恭平は一人で愛娘を育てつつ彼女の行方を捜していた。
そんなある日、謎の悪の集団が来襲。
幼いながらも封印されていたエスカレイヤーのバイオボディで出動する娘とナナカとマドカ。
だが襲い掛かる少女兵はなんと同じくバイオボディだった。
さらにその軍団を率いるのは…。
いや、ありきたりすぎますか…。
シクシュ
月一更新での復活、とても嬉しいです。ありがとうございます。
複数のタイトルの記事が定期的に更新されていると、直近のタイトルに興味が薄くてもブログやホームページを見るのが楽しくなります。
……同じことを何度言ったか忘れましたが、時間稼ぎ結構。わざわざポジティブに言わずとも、立派なファンサービスだと思います。
かがむん
やっぱり超昂ヒロインと言えばエスカさんですよね!
副将軍
自衛隊沙由香さん凛々しい!
本編でもこれぐらいの凛々しさが欲しかったな
オパーイ星人
バスト90以上が当たり前の時代なので
昔からすると妥当なんだけど3サイズ 85 60 88に違和感を感じる
エスカのナイスボディなら今風に直すと95 60 93 ぐらいかな?
オペラン
沙由香が可愛すぎるううううう!
ドキドキダイナモフル回転しちゃいます!
ナル
元ネタはバットエンドだけどこのイラスト見るとそうとは思えない出来栄え
沙由香かわいいよ沙由香
ハベルの騎士
初代超昂ヒロインということで初回はやっぱりエスカレイヤーですよね
マドカの言う通り納得のチョイスです
エスカレイヤーから全ては始まった
いるのーる
エスカレイヤーの見た目は今だ最強クラスだと思う
エスカレイヤー好きのフレンズ
いまだにエスカレイヤーのグッズが出るのは嬉しいです
いつまでもファンでいます
ハニワフラスト
エスカー!愛してる!!!
レオ
エスカレイヤーの続編待ってます…!
マックマン
エスカレイヤーいいよね
がるぱん
沙由香がいつもより可愛く見えますね
本編より沙由香にはこっちのが似合ってる
レカ
超昂シリーズ続行&超昂ブログ月一化とは嬉しい!
超昂シリーズはエクシールのHシーン追加DLCやFDも出て欲しい!ハルカもリブートして欲しい!完全新作の新たな超昂戦士も見たいと…夢や期待が膨らむばかりです
キャラが増えてきたので、またエスカVSハルカのように超昂戦士が一堂に会する作品を見てみたくもあります
敵組織が新規のもので、エスカ、ハルカ、エクシールとプレイヤーが選んだ陣営をメインにシナリオ(育成)が進み、他の陣営と共闘しつつ、選ばなかった陣営は中盤以降エスカVSハルカの時みたいに洗脳で敵側に登場みたいなゲームとかどうでしょうか?
ピクミソ
初めてのエロゲがエスカレイヤーで思い入れがあります。
最高にかわいい変身ヒロイン
続編があればうれしいです。
風吹けば七嶋
今思うと、バイオボディ設定や
キスをするのは最後だけとか、
眼鏡以外にも手探り感がありましたよね
風●王国民
超昂続編ktkr。生きる理由ができたぜ・・・
ゲームやってると気付かないもんですけど沙由香って閃忍のハルカさんよりもスレンダーなんですね(特にお尻)
自衛隊ENDはエスカのその後がまったくと言っていいほど掘り下げられてませんでしたがその方が妄想が捗るというか、この描き下ろし見てると捗る妄想の幅がひろがリング
メガネ嫌いじゃないんですけどね、一目見た時から違和感みたいのはあって。
この前気付いたんですよ。「縁なし丸メガネって今受けるのかな・・・」ってもうちょい縁太めの方がいいのかな?
es
軍属沙由香、雰囲気が随分変わって面白いですね。
変身前の茶髪眼鏡が好きなので、見られて嬉しかったです。
シリーズ続行おめでとうございます。
出来ればまた沙由香が登場するゲームがやりたいな。
まる
沙由香さん、そのスカートの下の股下デルタを拝見したい・・・
書き下ろしも、色々なフェチに絞ってもおもしろいかも!個人的には太もも希望。
毎月更新はたのしみだー!!
スーパーゴロツキ
超昂軍人沙由香って感じですな。
ちょっとだけぷろGの法子先生にも見えますが。
眼鏡をはずす美人というのは奇面組の意地川累を思い出します。
エスカレイヤー
自衛隊エンドのエロ欲しかったですね
超昂シリーズ各作を補足したFD出たら間違えなく買いますわ
是非自衛隊エンドも収録してください^^
ミラン
いいんだ、いいんだもう、もういいからっ!!
結婚もしないで待ってるんだ、超昂閃忍ハルカリブートを!!
あ、ナリカ陵辱多めでどうか。
(元)大蛇丸血風録復活希望者
大蛇丸の詳しいプロフィールをお願いします!(土下座)
ラオ
>軍属になった後のエネルギー充填場面を想像すると、エロの翼が拡がりますよね。
だからそれを描こうよ
最近のアリスソフトは痒い所に手が届かない気がする
エスカ大好き
最高な沙由香をありがとうございます!ありがとうございます!(涙)
凛々しい沙由香、みんなが待ってたのはこれなんです
そして超昂シリーズの次が楽しみで仕方ないです!
個人的にですがシリーズ物で大事にして欲しいのは「初代」の格ですね
エスカレイヤーは超昂シリーズどころか変身ヒロインものの「祖」とも言えるキャラクターです。
どのような続編シリーズが出るにしても真祖であるエスカレイヤーは「別格」であり他シリーズキャラ(ハルカやエクシールなど)からもリスペクトされる存在である事が大事だと思います
やす
エスカレイヤーの題ふぁんです!是非リブートのさゆかとエスカレイヤーのアニメがみたいです!是非宜しくお願い致します♪
やす
ガチでエスカレイヤーリブートアニメ化お願いします😁必ず売れると思います♪よろしくお願いします😁