ニュース
スタッフ日記:第624回

今回のスタッフ日記はこちらの2人です。
遊喜、織音

》システムCG・エフェクト
【遊喜】
こんにちは遊喜です。
いよいよ万博の開催が目前に迫ってきましたね。
2018年に開催が決まった時にはまだまだ先の話だと思っていたのに、時間の流れは本当に速いものです。
愛知万博の時には足を運ぶことが出来なかったので、
せっかく大きなイベントが近場で開催されているということで
一度は行ってみたいなぁと思っています。
やきうの話。
春を迎え、野球の話がボチボチ盛り上がっていますね。
新型バットとか田中投手の移籍後初勝利とか。
なかでもつば九郎の方の訃報についてはかなり驚きました。
たくさん笑わせて頂いたキャラクターだったので非常に残念です。
心よりご冥福をお祈りいたします。
そんなこんなで長らくゲームくらいでしか出番が無かったウチのテレビも
野球の季節を迎えたことで「テレビらしい」活躍ができる時期になったわけですが、
なんだか久しぶりに使ってみると
調子が悪いっぽくてBS放送のアンテナが認識しない状態に......。
PSのトルネの方では正常に視聴出来ているので、おそらくテレビ本体かケーブルの不調っぽいです。
まだ軽くテレビのチャンネル設定をいじったりしただけなのですが、
休日にでもしっかり確認してみようと思います。
もし直らなければ、これを機にネット中継の契約を考えるかもしれません。
ただ、平日開催はほぼほぼ見なくなっているので
週末限定の視聴で月額契約は......うーん、悩ましいところ。

》原画
【織音】
ちわっす織音です。
スタッフ日記が回って来たので、前回は何を言ってたかなぁ......と思って探してたら、
およそ半年前、35thパッケージのことを言ってました。そうだったそうだった。
で、その前にDALKキャラを描いていきたい...って言ってたのは
機会が無くて軽く無視。
あかんなぁ...僕ね、やりたいってことは凄く忘れる悪い癖が。
そんでもって、そのこと(忘れていること)を誰も指摘してくれないので忘却の彼方へ。
これはいかんと腰を上げ、今回はチョルラさん描き描き。

チョルラさん、当時、お姉さんキャラだなぁ...と思ってたのに、
今見ると結構少女っぽい構成。口紅で騙されてたのかな?意外な発見。
こういうのが面白いですね。(´∀`*)ウフフ
しっかし、このペースだと10年ぐらいかかる?
もっとちょくちょく描いていかないといけないなぁ(こういったのを忘れる)