ニュース
【夜が来る!R】祝!マスターアップ!&「リマスター」オプションと「モダン」モードのご紹介
「夜が来る!-Square of the MOON- Remastered」
マスターアップしました!
「リマスター」オプションと「モダン」モードについても紹介しちゃいます!
ワタナベです。いきなりですが...
『夜が来る!-Square of the MOON- Remastered』マスターアップしました!
当初の予定通り、4/19に先行ダウンロード販売されますので、
皆様是非お楽しみいただければ、と思います!
今回リマスター商品だし、あまり派手なマスターアップ告知などは考えていなかったのですが...
Karenさんにダメもとにでご相談してみたら、快く引き受けていただけたので、
マスターアップ記念イラストをこちらに掲載したいと思います!
Karenさんありがとうございました!
Karen:https://twitter.com/karennyan999
そんな感じで唐突な開始となってしまいました、改めましてワタナベです。
発売まで残すところ21日となりました!
もう3週間です!
前回は、新OPムービーの発表や過去作の映像と共に音楽を聴いていただく
回想サウンドトラックについての話題でした。
さて、今回は!
「リマスター」オプションと「モダン」モードについて
簡単にご紹介出来れば、と思っております!
オプションだのモードだの訳わからん...と思うのですが...
ゲーム中に何度でも設定を変えられるのが「オプション」
冒頭で一度決めたら変えられないのが「モード」
ざっくりこんな感じに覚えてもらえれば、と思います。
それでは各項目について紹介したいと思います!
■「リマスター」オプションについて
「コンフィグ」からいつでも遷移可能です。
おなじみのメッセージ速度などがいじれたりしますが、その中に「リマスター」という項目があります!
経験値、訓練値、月片、仲間特訓値
これらを二倍にするチェックボックスなどはこちらにございます。
敵が強いと感じたり、逆に弱すぎると感じた時に、チェックのON/OFFをして
調整して遊んでいただければ、と思います。
また「夜が来る!」は、ダンジョン内の罠や敵のすべてが表示されているわけではございません。
隠れている敵などはキャラが所持するスキルや周辺を調べることで発見できますが、
気付かずに接触してしまうと罠が発動したり、敵から不意打ちを食らってしまいます。
このあたりがストレス! という場合もあるかと思い、
配置物を強制的に表示するモードも搭載しています。
プレイスタイルに応じてモードをON/OFFしていただければ、と思います。
ちなみに、ちょっとした機能として、ゲーム画面左枠部分は壁紙設定できるようになっています。
ぜひご利用ください!
なお、「ゲーム設定」の項目についてもちょっとだけご説明をしておくと...
戦闘の進行速度を速くする設定や訓練演出の簡略化、オート戦闘の継続など、
地味に便利な機能があったりします。
エッチなCGが出ないようにするNSFWモードも搭載しております!
動画配信される方はぜひご利用ください。
あ、エッチなCGが出ないようにはなりますが、エッチな音声は消えませんので、
お気をつけください。
■「モダン」モードについて
「モダン」モードは旧作と何が違うのか?
そのあたり突っ込んでご紹介したいと思います!
・チュートリアルの追加
今どきのゲームだと、初プレイ時にチュートリアル画像などが出たりするものですが、
そういった要素が旧作では一切ありませんでした...。
詳しい説明が書いてあるブックレットのマニュアルを片手にプレイする...そんな時代だったのかもしれません。
しかし、今どきは説明がないと初見の方に楽しんでもらえないと考え、
今回必要と思われる場所には予めチュートリアル画像を設置し、その画面で「?」ボタンを押したら、
いつでも見られるようになっています。
・敵情報可視化
夜が来る!の敵には様々な種類の「種族」や、得意不得意の「属性」があったりします。
でもそういった情報を旧作ではゲーム中に確認することはできませんでした...!
情報が確認できるのはムック本の中だけ...
そんな情報があるのにもったいない! ということで、今作では敵の情報を右上部分に表示するようにしています。
物理、火、冷、雷の4属性はどれが有効かは最初は分からないようになっています。
対象となる属性攻撃を当てたり、戦闘に勝利することで判明します。
・親密度表示
旧作では女の子の親密度がどの程度なのか、把握する術がありませんでした。
ということで今作ではステータス画面で見ることが出来るようにしています。
複数親密度調節したからといってハーレムなんてございませんので悪しからず...。
・想魔刀
今作で追加した「想魔刀」についてご説明したいと思います!
ご存じない方にも一応ご説明しますと、旧作では主人公は武器を作り替えることが出来るのですが、
仲間が修得する固有技みたいなものがありませんでした。
20年以上を経てリマスター化するなら、せっかくの主人公の色々な武器を作れるという特性を
技として使えるように出来たら...ということで生まれたのが今回の「想魔刀」となります。
作った武器は主人公の持つ火の護章(=ストック枠)に登録されます。
それらは全て、通常攻撃の武器として装備することはもちろん
特殊技「想魔刀」として装備することが出来ます。
主人公のレベルに応じて想魔刀の枠は増えていき、
枠の数だけ武器を装備して戦闘中に攻撃技として使うことが出来る、というものです。
例えば
- 火属性の武器を想魔刀にしておいて弱点を狙ったり
- 強力だが自身もダメージを受ける武器をここぞという時に使ったり
- 通常装備は罠や宝箱を感知するスキルの武器をつけておき、戦闘用の武器は技として使用したり
主人公のカスタマイズをして色んな仲間とダンジョンに潜ってもらえれば、と思います。
ちなみに、「想魔刀」という名称についてはHIROさんにねだってつけていただきました...汗
最後に...
「オリジナル」モードとは一体どういったものか?ということになるのですが...
今回紹介してきた「モダン」モードの諸々の機能が一切入っていない、
元の仕様を極力再現したモードになります。
想魔刀はもとより、敵情報とかも分からないまま。
ゲーム途中での変更も出来ませんのでそのあたりご承知おきいただければ、と存じます...!
また今作ですが、
一部要素石のサブ効果の入れ替えや、ダンジョンでの探索時に上下左右の4マスを索敵するようにするなど、
旧作とは変わっている箇所がありますが、基本的なゲームバランスなどは特に変更しておりません。
ご了承ください。
ちなみに、旧作をプレイしたことがある皆様は宝箱ってこういうところにもあることを知っていたでしょうか?
自分は過去の前方1マスだけの探索だと全く気付いていませんでした...
今回はここまでとなります!
また次回よろしくお願いいたします!