ニュース
超昂大戦3周年ブログ

超昂大戦3周年ブログ
※追記23.11/16

『超昂大戦 エスカレーションヒロインズ』はこのたび、3周年を迎える事ができました。
ユーザーの皆様からの日頃のご愛顧のおかげで、節目節目をお祝いする事ができます事、
改めまして厚くお礼申し上げます。
今後も更なるサービスの向上を目指し、コンテンツの改修や追加を図っていきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
......というわけで、3周年イベントの開催です!
それに合わせまして、今回の周年ブログでは色々と短期的、長期的な実装予定、ちょっとしたネタやお知らせなど、
あれこれとお伝えしていこうかと思いますので、しばしお付き合い頂ければと思います。
3周年イベントのキャンペーンや販売物などについては、超昂月間ブログ12月号でお知らせしておりますので、
まだご覧になっていない方は、合わせてご覧いただければと思います。
◆1年の振り返り
「超昂大戦」のこの1年を振り返ると、
この1年の間に約27回のイベント(復刻含む)、メインストーリーの追加が7回、
レイドイベントの開催が7回、広域戦の開催が2回ありました。
キャラクターも新規キャラだけでなく、恒常の衣装違いのキャラクターが追加されるようになり、
ランスシリーズや母娘乱館等のコラボイベントのキャラも加わり、
さらにバリエーション豊かに、実装キャラ・報酬キャラを含めて、59人が新たに加わりました。
ゲーム部分は、戦闘の新たな要素として「サポーター」の実装やボックス系の敵の登場、
広域戦や討伐戦、ハロウィンイベントで登場したビンゴイベント等、
楽しんで遊んでいただく為に新たな形のイベントを実装してまいりました。
ストーリーとして触れたいのが、ビートアイドルのイベントが完結したこと。
劇中歌としても使用された、ビートアイドル・マリナ (CV:飴川紫乃)のキャラクターソング
「Connect your heart」、高画質フルverはこちらでご覧になれますので、見ていない方はぜひ!
イノリとライカという新たなヒロインをメインとしたメインストーリー第2部も、
先日14章が追加され、今日に至ります。
第2部のクライマックスに向けて、4周年に向けて、
開発スタッフ一同頑張っていきますので、
引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。
◆超昂色々ランキング・統計データ
さて、まずは超昂大戦の様々なデータをご紹介していきたいと思います。
2.5周年ブログと比べて変わったところ、変わらないところなど見比べると面白いかも?
※各数値は、基本的に2023/11/08時点のものとなります
まずは、プレイヤーの皆さんが普段から行ってらっしゃるであろう......ガチャ・捕獲・パネルブレイクから
見ていきましょう。総数はこちら!
○総ガチャ回数(チケットガチャ含む)

○エロコマンダー(orトレーニングフーマン)に捕獲された総回数

○パネル画面でブレイクされたライン総数(自動ブレイクは除く)

と、こういう数字になりました。
おびただしい数の戦士(と昂るつぼみ)が召喚され、そして捕獲されていく......
捕獲人数約1740万人......大阪兵庫京都の3県合計の人口を超えています。
そしてブレイク数もさらに跳ね上がりまして、4.5億段を超えました。どこまで伸びるのか......。
○第4回ユーザーアンケート 気に入っているキャラランキング
2023/5/31より行いました「第4回ユーザーアンケート」へのご協力、ありがとうございました。
その中の設問、各勢力ごとに伺ったお気に入りのキャラクターの集計結果がこちら!






前回と同じく、今回も勢力別に統計を取らせて頂きました。
今回、コラボキャラも別枠で集計しましたが、さすがランスキャラは強い!
その中で優雅に微笑む姉様、さすがです......!
他、各グループの人気上位はあまり変わらない印象ですが、
そこからはイベントストーリーでの活躍次第で結構動いてそうな印象がありますね。
○この1年で実装されたキャラの中で、一番閲覧されたエッチシーンランキング(初回閲覧を除く)


みんな大好き、エッチシーンの閲覧ランキングです。
ここ1年で実装されたキャラに限定して集計してみたところ、このような結果に。
純愛より敗北の方がやや閲覧数が多いのは前からですが、さらに、ビートスター・マリナの倍も
超昂閃忍ハルカさんの敗北が見られている事が分かりました。
勝利の鍵は、触手、ですかね......
○好感度総数キャラランキング(プレイヤーレベル11以上の全プレイヤー対象)

今回は、プレイヤーレベル11以上のプレイヤー全員を対象に、誰の好感度が一番高いかを調べてみました。
以下の順位の顔ぶれを見ると、ガチャで取得済みのキャラをあてた時に得られるポイントの影響が大きそうです。
にしても、忍者多いな!!
○ホーム画面に登録されているキャラランキング(ランク11以上のプレイヤー対象)

いつものレジェンド戦士揃い踏み! の中に、
好感度アップ効果のためか、シーラが4位に飛び込んできました!
変身前後の名前が書かれているのは、変身前やダメージなどの衣装設定が混在するためです。
○☆5まで限界突破されているキャラランキング(イベント配布キャラを除く)

こちらは、☆5まで限界突破しているキャラの数。
SSRのキャラと比べてRのキャラは限界突破させやすいこともあり、
上位に来ているRのキャラが前回よりも増えました!
ノノノが2位にアップしたり、ルビーやサファイアも入ってきたりと、
長期間プレイして下さっている方が多くなってきたのかもしれません。ありがたや......。

ちなみに、SSRキャラに絞ったランキングがこちら。
超昂閃忍の2人がランクイン。優先的に育てたくなりますね......。
○レベル上限130まで解放数が最多のキャラ

キャラクターLV100以上の上限解放。
その中でも、LV130の数はかなり限られていますが......その内訳はこのような感じに。
レイドボスにも有効な、超昂化キャラクターがやはり多数派ですね。
「壁に開限・超昂」により更なるレベルアップも可能となりますので、
こちらも計画的に、あるいは情熱的に投入していただきたい所です。
5位までは前回と同じだったので、今回はもう少しご紹介。
ちなみに、その上位5名は、レベル150まで解放されている人が多かったです。さすが。
○必殺技・固有効果の覚醒をされているキャラランキング


この辺りは必殺技・固有効果の覚醒をされているキャラランキング。
超昂閃忍ナリカがずずずいとランクイン。さすが超昂、強いもんな......。
性能に関わる部分ですので、上記のランキングと結果が近い所にありますが......
しかし、ハルカは人気者だな......。
○アニバーサリーチケット交換先ランキング 2.5周年のアニバ・逸品チケのみ

2.5周年で選択して交換されたキャラ、そしてアイテム。
逸品アイテムは納得の定番ラインナップ。
ビートアイドルイベントでは、偉大なる先輩であり、大きな壁としてマリナ達の前に立ち塞がったノドカや、
回想シーンでお互いの因縁が印象的だった斗羽大洋とヴィーカがそれぞれ多かったです。
......ロリだからってわけじゃないよね?
○「昂るつぼみ」で取得された数ランキング(2.5周年以降に実装されたキャラに限る)

2.5周年以降(ビートスター・マリナ~浴衣のシリカまでが対象)で「昂るつぼみ」で取得されたキャラクター。
こちらは9月に開催いたしました『ランス』コラボから、ビートプレジデント・シーラが圧倒的トップに。
同じくランクインしているビートエンハンス・シルキィとあわせ、
ランスシリーズキャラの人気の高さがうかがえます。
超昂唱姫に至ったビートスター・マリナを始め、
エスカレイヤー、ハルカリバースなどの限定キャラが多く交換されました。
今手に入れなければ! という意気込みが感じられる顔ぶれですね。
○所持数が多いサポーターランキング(ユーノ・M型アンドロイドを除く)

サポーターは活用されているでしょうか?
パッシブは全体的な戦力の底上げに、アクティブは高難易度などの難関で、
いざという時にお使い頂ければと思います。
前回に引き続き、ランキングでは主に閃忍の性能を上げてくれるハルナをはじめ、
変わらずの面々......に、ハニーキングがランクイン。
○現在のプレイヤーアイコン種類数、一番設定されている数が多いアイコン
キャラクターの獲得や限界突破、期間限定イベントのクリア報酬、レイドでのポイント報酬、
交換アイテムとしてなど、様々な形で獲得出来るプレイヤーアイコンですが、
2023/11/08現在、アイコンは、700種以上(初期設定のアイコンを除く)となっております。
プレイヤーアイコンは、ホーム画面右上の歯車アイコンを押すことで表示される
[プレイヤー情報]から確認・変更する事が出来ます。
超昂大戦のキャラクターに限らず、ランスなどアリスソフトの他ゲームのキャラもあったりしますので、
一度ご覧いただければと思います。

プレイヤーアイコンは、レイド戦の際にランキングと共に表示されています。
アイコンのキャラに合わせたプレイヤー名を設定されている方もいらっしゃいますね。
そんな感じで度々変更されているかも知れないプレイヤーアイコンですが、
2023/11/08のデータ集計時に一番設定されていたのは......

でした!
2.5周年の時から変わらずなのが、ハルカさんの人気の高さを改めて感じます......。
ちなみに、そんなハルカさんに負けず劣らず設定されていた、次点はエリス・エクシリアでした。
○プレイヤーレベルの分布と最高値(レベル11以上が対象)

プレイヤーレベルの分布に関してはこのような感じに。
2周年の時と比べると、全体的な割合はあまり変わっていない、という結果となりました。
ちなみに、プレイヤーレベル241以上の方はまとめさせていただいておりますが、
現状でプレイヤーレベルの最高は......
448
......でございます。
す、スゴイ......!(不正等は無いことも確認しております)
日頃から誠にお世話になっております。ありがとうございます。
(ちなみに計測時のものですので、現在は更に上がっている可能性も......)
○レイドイベント ダメージ平均値の推移(2.5周年以降のレイドのみ)

※各開催でBANになったプレイヤーの分は除外しています
※以前のレイドイベントの内容は、超昂大戦2.5周年ブログを参照ください。
レイドボスごとの特性やバトルギミックなどの違いもあり、単純に比較は出来ませんが、
開催が進むごとに、強力なキャラクターが増え、育成強化の具合か、平均値は上昇傾向にありますね。
○強敵戦 Bユニバース 全ハードクリア人数

強敵戦 Bユニバースにて、「レールフラスト」から「殲忍ハガネ」まで、
難易度ハードを全てクリアしているユーザー数は......
335人
でした。スゴイ!
それぞれ異なった攻略法が必要な強敵達に対して勝利を得るのは大変ですが、
ぜひ力試ししてみて下さい。
というわけで、今回は少し変わり種の集計結果も混ぜてみましたが、
いかがでしたでしょうか?
続きまして、今後のイベント予定や短期・長期での実装・改修予定などについてお知らせします。
◆今後のイベントスケジュールについて
○3周年イベント後半

イベント後半よりパネルミッションが追加され、クリアすることで、
記念コミック『ゲーミング神騎』の7話・8話が解放されます。
同タイミングより1話~6話が無条件に解放されますので、前回読むことができなかった方もお楽しみいただけます。
D2Pガチャ期間中毎日10連無料キャンペーンも開始されますので、お見逃しなく!
○『超昂コラボ「英雄*戦姫 WWX」~古代英雄と軍神と~』復刻
2021年に開催いたしました『英雄*戦姫WWX』とのコラボイベント
『超昂コラボ「英雄*戦姫 WWX」~古代英雄と軍神と~』を復刻開催いたします!

初回開催時と同様にイベント専用逸品が入手可能となっておりますので、
前回開催時にイベントに参加出来なかった、入手できなかった方は、
この機会にぜひ手に入れていただければと思います。
またイベントに合わせて、期間限定ガチャも復刻予定です。

イベント復刻と合わせて、3周年後夜祭キャンペーンとして以下を継続して実施いたします。
- 助っ人の基本利用回数が2倍!
- ホーム設定しているキャラクターのログイン時の好感度アップが2倍!
- 宝箱開封でパネルの回転が無料!
- 宝箱開封で宝箱から直接排出された資金入手量10倍!
- 蝶鉱石でのプレイヤースタミナ回復量+50!
また、復刻イベントのログインボーナスとは別に、
後夜祭ログインボーナスとして蝶鉱石やガチャチケットが獲得可能となっておりますので、
こちらもお見逃しなく。
○レイドイベント
プレイヤー全員でレイドボスを撃破する、レイドバトルを開催いたします。
今回は新ボス「ヴリトラ」が登場! 特効勢力は「戦士」となります。

ヴリトラは特定の条件で「攻撃形態」と「防御形態」を移行し、
防御形態では与えられるダメージが減少するという特徴を持ちます。
※耐性無視効果がある必殺技は防御形態のダメージ減少が発生しません。
また、防御形態時に固有のゲージ「SHIELD」を破壊して攻撃形態に移行できると
一定時間ヴリトラの軽減率が激減するなど、様々な有利な効果を得ることができます。
「SHIELD」は攻撃を与えると減少し、さらに連撃回数に応じて減少量にボーナスが発生しますので、
連撃率が高く行動速度の速いキャラを駆使して戦っていただければと思います。
レイドボスごとに設定されております討伐報酬の特徴については
「四円玉」が多く獲得できるボスとなっております。
また、こちらのレイドイベントより、開催中獲得Ptによる報酬に15億Pt以上の報酬を追加予定です。
詳細は後日のお知らせをお待ちいただければ幸いです。
こちらのレイドイベントに合わせて、新逸品を追加予定です。
○復刻クリスマスイベント2022

2022年のクリスマスイベント『笑顔の聖夜と天秤の魔女』を復刻開催いたします。
タイトルにもありますとおり、イベント報酬キャラの「魔女フタバ」がメインのお話となります。
彼女の持つ祝福器[魂の天秤]と魔女因子[ドッペルゲンガー]がどのような物語を紡ぐのか、
お楽しみいただければと思います。
また、イベントに合わせて期間限定ガチャも復刻予定です。
サンタ衣装の限定キャラに加え、魔女ミヤビは、2022/12/28から12/31までの短期間限定でしたので、
タイミングを逃した方はこの機会にぜひ。


復刻イベントが来たという事は、次に控えますのは......
○クリスマスイベント2023
復刻イベントの翌週より、2023年のクリスマスイベント『聖なる夜の桃色時間』を開催いたします。

形式はビンゴで景品の獲得を目指すビンゴイベントを予定しております。
今年もクリスマス衣装に身を包んだ超昂ヒロインが登場しますので、
楽しみにお待ちいただければ幸いです。
◆短期的な機能実装・改修について
○Bユニバース ディストバーン実装
3周年イベント後半より、強敵戦 Bユニバースに『ディストバーン』を追加します。
強さに自信がある方は挑戦いただければと思います。
○倉庫拡張
倉庫の拡張上限を1000から1050に変更予定です。
次回レイドイベントに合わせての変更を予定しております。
○一部プレイヤー装備の性能調整
「太陽のトウ」「月のウサギ」「星のカーフィー」の性能を以下のように調整予定です。
※その他の性能を変更する可能性があります

- RANK1あたりの与ダメUP量を「+1」から「+10」に変更。
- 最大RANKを「制限なし」から「50」に変更。
○一部イベントシナリオの常設化
12/6のアップデートにて、過去に開催いたしましたイベントシナリオの一部を常設に追加いたします。
対象イベントは以下を予定しております。
- RanceⅡ―反逆の姉妹たち―
- 聖夜に贈るありがとう
- 謹賀新年! 裸いっぱい温泉旅行!
- チョコ祭りだよ! 風雲!チョコレート工場
- トキサダ、勃たなくなる~すべての超昂戦士にさようなら~
- 三人寄れば魔女の知恵
また、同イベントにて獲得可能でした報酬キャラクターについても、
「キャラクター交換所」に追加いたします。
イベントで入手可能な専用アイテム「昂る種」で獲得・強化が可能ですので、
まだ仲間にしていない方はぜひチェックいただければと思います。
◆長期的な機能実装・改修について
こちらは直近のものではなく、長期的な機能の実装を予定しているものです。
まだ具体的な予定まではお知らせできませんが、
「今こういうの進めてるんだ。ふーん」くらいの気持ちでお待ち頂ければ幸いでございます。
○レイドボス 模擬戦の常設化
現在レイドイベント期間中にのみプレイ可能なレイドボスの模擬戦を
イベント開催期間以外にもプレイできるよう変更予定です。
常設化された模擬戦では全てのレイドボスに挑戦可能となる予定です。
○レイドイベントの新しい形態
レイドイベントについて、既存のレイドボス戦闘とは異なる形態のレイドイベントを検討中です。
※既存のレイドボスも継続して開催予定です。
楽しみにお待ちいただければ幸いです。
○Bユニバース VERY HARDの追加
現在HARDまで解放されておりますBユニバースに、VERY HARDを順次追加予定です。
○捕獲ターゲット設定に優先選択設定を追加
エロコマンダー(トレーニングフーマン)の捕獲ターゲット設定において、
「自動設定」時に優先的にターゲット設定されるキャラを登録できる機能を追加予定です。
優先設定は複数キャラ選択でき、順番に捕獲ターゲットに設定される形となる予定です。
○デイリークエスト 時短戦闘の実装
デイリークエストの時短戦闘を追加予定です。
○次のシナリオを続けて再生する機能の追加
シナリオ読了時、続きのシナリオがすでに解放されている場合、
ストーリー選択画面に戻らずに、続けて再生ができる機能を追加予定です。
○特定の勢力・レアリティ・キャラにのみ使用できる強化系アイテムの追加
幅広いキャラへ強化系アイテムを使用しやすくなるよう、
特定の勢力やレアリティ、キャラのみに使用できる強化系アイテムを検討中です。
○ホーム画面 UI変更
2.5周年ブログにて紹介させていただきましたホーム画面改修ですが、こちらも進行中です。


ホーム画面から各画面に直接遷移することが可能になる他、背景の変更なども可能になる予定です。
その他、細かな改修含め着々と実装を進めておりますので、楽しみにお待ちいただければ幸いです。
◆その他のお知らせ
○第5回ユーザーアンケート
11/22のメンテナンス明けより、第5回ユーザーアンケートを実施いたします。
前回同様、お答え頂いた方には「10連ガチャチケット」をご用意しておりますので、
是非皆さんのお声を聞かせていただければ幸いです。
アンケートフォームは当日、改めてご案内させていただく予定です。
○期間限定アキレス私服スキン
『英雄×戦姫WWX』コラボ復刻開催に合わせて、
ビートソニック・アキレスの変身前スキンが期間限定のスキンとなって登場します!

通常の変身前スキンと異なり新規モーションとなっており、
宝箱開封画面等のシステム音声も全て録り下ろしとなっていますので、
気になった方はぜひ交換していただければ幸いです。
○期間限定クリスマススキン
クリスマスイベント2023開催に合わせて、
エスカ・アメイズ(雪城エリー)のクリスマス衣装が期間限定のスキンとなって登場します!

ホーム画面へ設定できるクリスマス衣装、専用モーションやセリフ付きの戦闘ユニットに加え、
宝箱開封画面等のシステム音声も全て録り下ろしのスキンとなっています。
また、合わせて2022年に期間限定で登場しました
エスカ・ルビー(園崎アカリ)のクリスマススキンも復刻いたします。
こちらも期間限定となっておりますので、気になった方はぜひ交換いただければ幸いです。

スキンについてよく知らない、という方のために紹介ムービーを作りました。
「こんな機能があるのかー」「こんなに種類があるのかー」など、
興味を持っていただくきっかけになれば、と思います。
○公式4コマ「ゆるっとエスカレーション」本日公開
先日の月間ブログで予告しました、公式4コマが本日よりXで公開しております。
見逃さないよう、超昂大戦公式Xをフォローしてチェックしていただければ幸いです。
#超昂大戦 公式4コマ
— 超昂大戦 エスカレーションヒロインズ 公式 (@EscaH_PR) November 15, 2023
『ゆるっとエスカレーション』
画:くじらじーお(@kuzirazio)さん
第1話「地球防衛組織ダイビート!」
公開しました!https://t.co/v0egf2LyTm#ゆるカレ #超昂シリーズ pic.twitter.com/AZxR11MvRu
○開発環境バージョンアップに伴う、Android対応機種の変更について
※追記23.11/16
11月下旬以降に実施を予定しておりますアップデートにて、
本作の開発環境のバージョンアップ対応を行います。
これに伴い、Android版の動作環境を変更いたします。
対応機種:
(現) OS:Android 7.0以上
↓
(新) OS:Android 9以上
バージョンアップ対応以降、OSのバージョンがAndroid 9未満の端末にて
アプリの起動等が行えなくなりますため、あらかじめご了承ください。
※OS:Android 9以上であれば完全な動作を保証するものではありません。
■OSのバージョン確認方法
1.端末の「設定」画面を開く
2.「システム」をタップ
3.「端末情報」をタップ ⇒ Androidバージョン
※端末によっては操作方法が異なる可能性があります。
開発環境のバージョンアップに関しましては、
サービスを継続していくうえで必須なものとなりますため、
何卒ご理解いただけますようお願いいたします。
◆終わりに
というわけで今回はここまで。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
次に目指しますは3.5周年。そこで改めて皆様にご挨拶できれば幸いです。
今後一層頑張って参りますので、どうぞお楽しみいただければと思います。
この先も、どうぞご期待ください!
ささやかながら、今回もプレゼントを用意しております。
「ホーム画面」→「プレイヤー情報(歯車のアイコン)」→「システム」
でシリアルコード入力画面になりますので、そこで以下のコードを入力してください。
今後とも、超昂大戦をよろしくお願いいたします。
KPSGHDSM68XXRY
※入力期限:2023/12/16 23:59まで
今後とも、超昂大戦をよろしくお願いいたします。