ニュース
スタッフ日記:第402回

今回のスタッフ日記はこちらの2人です。
adasa、れんれん

》Vtuber?いいえ、進行管理です
【adasa】
はにほー!アリスソフト所属 Vtuber...
こんにちは。ADASAです。
皆様のおかげで、Vtuberハニーの動画が、
まさか、まさかの、本当に続きました。
ありがとうございます!!
感謝!感謝!!です!!!
今回は、
「超昂閃忍ハルカ」の"好き"を
ただただ語っているだけの動画ですが、
良かったら是非見てみてくださいー!(ハニーBの語りは必見です)
-----------
とまあ、
Vtuberハニーの動画は横に置いておきつつ、
ハルカさんに関連することとして、
超昂大戦の事前登録を開始しております!
是非是非チェックをしていただければと思います♪

》背景
【れんれん】
こんにちは、れんれんです。
かなり涼しくなってきて快適ですねー!
前回、ベランダでミニトマトを育て始めた記事を書きました。
その後ミニトマトはどうなったのか...
じゃーん!無事に収穫できました!

かなり小さめの仕上がりですがこれはそういう品種だからの様子。
小さすぎてお腹の足しにはあまりならないw
そしてこれを狙って鳥が来る来る!
今までベランダで鳥なんて一度も
(わりと街中なので近くを飛んでるのも)見たことなかったのに
どこでかぎつけてきやがった...?!
何度か実がさらわれたので急いで網でガード。
そんな感じで何度か収穫したのですが、
本格的に夏になってきたころ
トマトさんに異変が...
なんだかしおしおで元気ない...なんでだ...?
と思っていたら、
エアコンの室外機の風が原因だと判明。
ベランダ菜園で室外機の風がだめなのは知っていたので
だいぶ離れたところに置いていたのですが
それでもだめだった模様...
マンションなので室外機の向きも動かせないし
真夏で自宅勤務なので一日中つけっぱなしだし...。
頑張って治療を試みましたが
トマトさん、枯れてしまいました。
何度か収穫出来て食べることができて楽しかったよー!トマトさん。
やはりベランダ栽培は条件的に厳しいな~と実感。
いつかお庭を持てたらまたやりたいな...。