ニュース
スタッフ日記:第377回

今回のスタッフ日記はこちらの2人です。
水夏える、む~みん

》音楽
【水夏える】
はいどうも、みなつです。
ランス10発売から2年と少し経ちました。
Twitterなどを見ていると、今もプレイしたり、
音楽を聴いてくれている方もいたり、本当にありがたい限りです。
改めまして、楽しんで下さった、下さっている方へ、
本当にありがとうございます。
----
話は変わりまして。
最近ちょっと驚いたのは、
弊社の音楽配信、今ではストリーミングの収益が、
DL販売の売り上げを上回っているという事実。
前々から世間的にそういった流れがあると見聞きしてはいましたが、
ああ、うちでもそうなんだなとしみじみ。
自分だって、普段音楽を聴く時は大体ストリーミングなので、
そりゃそうかと、納得感のある話ではあります。
音楽ストリーミングもすっかり一般的な存在になりましたね。
時代を感じます。
そんなわけで(?)しっかりとストリーミングの宣伝をしておきましょうね。
現在、ランス10含め、弊社からリリースされているサントラと、
その他一部のCD作品は、Apple Musicはじめ、各種ストアにて配信中です。
何かしらの音楽配信サービスを利用されている方は、
もし良ければ「アリスソフト」で検索してみて頂ければと思います。
Amazon Prime Musicに関しては、
Amazon Prime会員であれば追加料金なしで利用頂けますので、
音楽配信は使ってないけどPrime会員だよ、という方もよろしければ是非。
また、そういうお知り合いの方などにも、勧めてみて頂けると嬉しいです。
ちなみに私はApple Musicを使ってます(どうでもいい)
それでは、今回はこの辺りで。
ありがとうございました。

》デバッグ他
【む~みん】
みなさんお元気ですか。僕も、スタッフみんなも元気です。
いつかすべてが落ち着いたら、濃厚接触ってタイトルのアダルト作品が出そうですね。
こんにちわ、む~みんです。
3作品同時デバッグ中で、もうわやくちゃです。
ちなみに僕はAWAを使ってます(どうでもいい)
年末ぐらいから、趣味のランニングはしばらく控え、
Switchのリングフィットアドベンチャーで汗を流しておりました。
おりました、と過去形なのは、3月に入ってまた少し走り始めたからです。
なーんだ、寒くて家から出なかったってだけじゃん!
いや、実はですね、気候のいい秋に少し頑張り過ぎて、足を痛めたらしく。
右の土踏まずにピリピリとした傷みを感じるようになっていたのです。
休息は最高の療養。というわけで1月2月はひたすら、モニタの前で足踏みしながら
リングを振り回しておりました。
走る以外はあまり体を使っていなかった自分には、腕やお腹周りの運動が結構きつい...。
それと、体が硬い...恐ろしいほどに。床に座り足を伸ばして広げろ? いや無理だし。
それでも続けていればなんとかなるもんですね。
ぼちぼち運動強度を上げてもいいかな、と思えるくらいには余裕も出てきました。
あ、でも体の硬さは全く変化なしです。前屈して床に手? いや無理だし。
さて足の痛みも軽くなり、久しぶりにランニングを再開。
観光客も観光バスも失われた大阪城公園は、ランナーや家族連れの天国でした。
ただの公園なのに、人を避けなきゃ歩くこともできない、ってどうかしてたと
思うんですよ。遊園地やテーマパークってわけじゃないんだしねえ。
とはいえこれはあくまで異常事態。
早く騒動が収まって、またあの人混みが戻ってくることを願いつつ、
まあせっかくだし走りやすくなった公園を楽しませてもらおうかなと。
わずかな飲食代ぐらいだけど、観光客に変わってお金も落としていきますよん。
もちろん外出自粛が要請されたら控えます、その時はリングフィット!
屋内でも手軽に楽しく運動できるなんて、良い時代になったものです。
ファミリートレーナーで挫折したあの頃のオレにこれを見せてやりたいぜ。
いろいろと大変な状況ではありますが、元気に乗り越えていきたいと思います。