ニュース
スタッフ日記:第650回

今回のスタッフ日記はこちら!
む~みん、古介

》デバッグ他
【む~みん】
まだWindows10使ってる子はいねぇがあ...! 食っちまうぞー!
なまはげって逆ハロウィンですよね。
こんにちは、む~みんです。
日記といっても直近には骨折するほどの大事件もなく、
少し過去になりますが夏の出来事も交えつつ、
いくつかのお話しをしようと思います。
ガリガリくん当たりました!
10年ぶりぐらいでしょうか。
1年で5本食べるか食べないかぐらいなので、これはよく当たってる方かも?
とはいえ、あたり棒は交換せず残しています。
そういえば銀のエンゼルもとってある...3枚。
暑くても身体は動かしたいので夏も土日のランニングは続けていましたが、
熱中症も怖いので午前の早い時間に、距離は控えめで。
そしてゴール&ビール。汗だくで飲む美味さときたら。
だがまだ昼前だぞ...しかもそこから...寝るまで飲むだと!?
1日の総酒量は大変なことに。
運動量は減らしているのに普段通りかそれ以上に食って飲んでいたので
そりゃあ太りました。はい。
サラダチキンを作ろうと鶏むね肉を手にすると、ふと
「これ10個ぐらいお腹まわりに貼りつけてるような状態...」
などと考えてしまうわけで。たぷたぷ。うん、たぷたぷ。
買い物1。
ドライヤーを買い換えました。
オッサンだし安物でいいと思ったのですが店でデモ機を触ってみて、
顔にあてるとほっぺたがあばばばばってなるぐらいの風量に惚れ込んで
ちょっと高いのを買ってしまいました。
でも毛穴まで乾いてそうで、オッサンこそこれはアリかも!
買い物2。
ハンディ高圧洗浄機を買いました。
大人の水鉄砲、と呼ぶに相応しい威力。
初めて電動ガンを手にした時の感動に似たものが。
しかしベランダの汚れを駆逐し尽くした今、この暴力を向ける先がもう...。
...そういえば非常階段が汚かったな?
ちなみに僕も転びました、前へ。
幸い大きな怪我はなかったのですが、両手のひらと肘が、それはもうズルむけで。
地味に不便な日々でした。箇所が多くて毎朝のケアにメチャ時間かかるし。
でもケアリーヴの高性能っぷりにえらく助けられました。
高いなりの価値は確かに。
みなさんも身体にはくれぐれもお気を付けくださいね。
涼しくなってきた一方、夜は少し冷え込む気も。おふとんおふとん。
それではよい秋を。へばなー。

》背景
【古介】
ハロハロ皆様コンニチワ~ 魅惑の桃色家畜・古介です
今回もゲーム感想で、、プレイしたゲームはデスストランディング1&2!
なお2は未だプレイ中デス
2の発売が近づいた時、「買おうかな~? どうしよっかな~?」となってた所、ストーリーがモロ続きと聞いたので「折角だから1からヤるか!」と思ってやってみましたが...
万人向けでは無いと思いますけど、自分的には良いですね~
そのものズバリのお使いゲーですけど、ミッションこなしながら積み重ねるやり甲斐や達成感が癖になります
そのせいか、いつもはめんどくさがるサブクエガンガンこなしてます 普段は本編進めたくなるタイプなんですけど
あとボリュームが凄いっす!(1も2も)
2は始めて一か月半経ちますが未だ終わらない~ ちまちまやってるせいもあるけどメッチャ長い~
なので長々とプレイできるゲーム求める人にはオススメですよ~
逆にこれは...という点をあげるとしたら... 怖い所はメッチャ怖い!
ストーリー進行時によくムービーに入りますが、恐怖感煽るシーンの描写は下手なホラー映画より怖いんじゃないすかねこれ...
ゲーム中でも怖い怪物出現ゾーンは半泣きで進んでます... 出来は良いんですけどだからこそで怖い...(ブルブル)
ホラー要素好きな人も多いと思うんですけど自分はしんどいです
監督の次作がホラーゲームみたいですが、コチラは無理だろうな~

