ニュース
スタッフ日記:第637回

今回のスタッフ日記はこちらの2人です。
OKA、嫁島

》業務
【OKA】
こんにちは OKAです
みなさんはアリスソフトのグッズに商品番号が有るのはご存じでしょうか?
こんな感じです
- ALO-001 学園KING通信販売特典シングルCD
- ALO-002 テレホンカード (闘神都市Ⅱ)
- ALO-003 テレホンカード (夢幻泡影)

これはOKAがなんとなく番号を付けたらカッコいいかなと思って
始めました、ALICESOFT ORIGINALの1個め2個めて意味です
昔、ルービックキューブやオセロを売っていた「ツクダオリジナル」て有りましたよね
OKAはルービックキーブ大好きだったんですよね、もちろん6面揃える事が出来ました
今は出来ませんが、
そんな事も有ってオリジナルて最初とか独自の意味がありカッコいいなて思ってて
ALICESOFTのオリジナルグッズですよと言う意味で商品番号に使いました
実はこの番号まだ続いています
アリスの館35のグッズにも
- ALO-877 ALICEの館35 メインビジュアル ミストグラフ
- ALO-878 ALICEの館35 エスカ・ルビー アクリルキャラスタンド
チケットにもこの番号が
- ALO-915 アリスソフト35周年記念展「ALICEの館35」(2DAYSチケット)
今年6月の商品にも
- ALO-958 RanceVI -ゼス崩壊- ミストグラフ
お気づきでしょうか、間もなく桁が足らなくなります
品番を考えた30年前は、まさか1000種グッズを作るとは思っていませんでした さてどうしましょう、
アルファベットを付けようか(ALO-A01)、それか桁数を増やそうか(ALO-1001)
今悩んでいる最中です

》開発支援
【嫁島】
こんにちは~
あなたがこれを読んでいるということは、
もうすでに「7月中旬」を迎えたということですね......。
夏もいよいよという感じということで、季節の話題。
季節感のあるADVはいいですよねー、というお話です。
どういうADVが良いっていうと、sys3風(全く触ったことが無い)に書くとこんな感じ?
蝉のSE:
青空CG:
3秒待ち:
目覚まし時計のSE:
主人公の部屋(消灯)のCG:
~寝ぼすけ主人公の顔CG:
'('主人公:')'R
'「むにゃむにゃ'R
' う~ん」'A
'ピンポーン'R
'ピンポーン'A
ここで着目していただきたいのは前半部分で、
こんな感じで、
SEなら 蝉とか、花火とか、鈴虫とか、波の音とか
CGなら 海とか、青空とか、花火とか、駄菓子屋とか
ADVにワンテンポだけでも季節感のあるアイキャッチが入っているととっても嬉しくなります。
「3秒待ち:」が渋いですねー。
蝉の鳴き声と青空のCGが3秒表示されるだけで、話の本筋には関係ない部分ですが
どうしても入れたい演出なのでしょう。
アリスソフトで言えば、
「夜が来る!」の序章の桜の枝の写真のアイキャッチや花火のCGだったり、
「母爛漫」のあの季節感は、間違いなく物語に色どりを添えているよなーと思ったという話でした。
可愛い子には旅をさせよ、物語には季節を添えよ、ですね☆彡
季節感のあるおすすめの作品があれば是非教えてください!
~~~
......話は変わりまして #RoadTo原画家
リクエスト頂きましてありがとうございました。全て描き切れず申し訳ございません!
今回はリクエストで頂いた「磔にされているエクシールさん」を640*400のドットで描いてみました。
ドットは全く触ったことが無かったのですが、こっちの方面でも上手くなりたい!
テーマは画角ということで、若干のアオリで描いてみました。
敗北ルートとかが苦手な方はごめんなさい。
あと、関係ないですが、昔のゲームでウィンドウ外の装飾がおしゃれだと嬉しい......

次回も恐縮ながら、リクエストを募集させていただきます。
テーマ:エロゲの絵とは?アングル・画角編2
リクエスト:○○をする△△。(△△はアリスソフトキャラ、「拘束されているノノノ」などでお願い致します。)
リクエストはブログ告知のX(旧Twitter)の引用RTorリプライでお願いします。
Xの仕様により、ポスト頂いても表示されない事があるのですが、その際はどうしようも出来なくて申し訳ございません。