ニュース
超昂大戦月間ブログ 2022年7月号

超昂大戦月間ブログ 2022年7月号
こんにちは、あるいはこんばんは。
ダイスころがしでございます。
関西では今週梅雨入りし、梅雨寒と真夏日が混在する日和となってまいりました。
皆様、体調管理や服装選びにご注意ください。私も気をつけなければ......。
さて、それでは今回の告知をさせて頂こうと思います。
◆実装済みの出来事
○第2回ユーザーアンケート
5/18~25の期間に実施致しました第2回ユーザーアンケートへのご協力、誠にありがとうございます。
いただきました様々なご意見は、今後の運営の参考にさせていただきます。
○メインストーリー第2部開幕

トキサダが出会った不思議な少女・イノリと、閃忍としてのやる気も能力も並以下なライカ、
新たにダイビートに加わる2人をメインとして、新たな物語が紡がれていきます。ご期待ください!
そんなイノリとライカですが、メインストーリー第2部2章8話を読了すると手に入る
「月下擾乱ガチャチケット」を使うことで、イノリとライカのどちらかを手に入れる事が出来ます。
事前にピックアップガチャで運良く手に入れた方も、再獲得で好感度や突破ポイント等がプラスされますので、
キャラストーリーの解放や強化に活用していただければと思います。

また、今後のイベントストーリーなどで第1部閲覧後を想定した描写が混ざる可能性があります。
もちろん未読の方でも問題なく楽しめる内容としておりますが、知っているとより楽しんでいただけると
思いますので、ぜひメインストーリーを進めていただければ幸いです。
○レイドイベント前後のミニシナリオについて
6/8のアップデートより、レイドイベントなどでログイン時に再生されておりましたミニシナリオが、
「ストーリーページ/その他タブ」にていつでも閲覧可能となっております。
こちらは未読・既読問わず全て解放されておりますので、
気になる方は過去のイベントも遡ってお楽しみいただければと思います。

こちらの実装に伴い、ミニシナリオを好きなタイミングで閲覧できるよう、
今後のレイドではシナリオ発生タイミングが以下のように変更となります。
- 来襲シナリオ:レイドボスページに入ったタイミング
- 退場シナリオ:イベント終了後、「ストーリーページ/その他タブ」に自動登録。
任意タイミングにて閲覧可能。
※レイドのミニシナリオのみの仕様となります。
○超昂大戦公式サイト リニューアルしました
実は、メインストーリー第2部開幕に合わせ、超昂大戦公式サイトをリニューアルいたしました。

超昂大戦公式twitterで公開しておりました記念イラストや、
メインストーリー第2部のプロローグ後に再生されます第2部オープニングムービーなどが
閲覧出来るようになっておりますので、見逃した方はご利用ください。
(ムービーは、アリスソフト公式YouTubeチャンネルでもご覧いただけます)
○花嫁イベント復刻開催中
宇宙花嫁ゾンビとサメとチェンソーが荒れ狂う、超昂大戦初の花嫁イベント
「宇宙花嫁ゾンビVSサメとチェーンソー」が復刻開催中です。
前回遊ばれた方も、初めての方も、皆様サメ成分をご堪能ください。

その復刻イベントで艶姿を披露する「ブライド・エスカレイヤー」が、期間限定ガチャでピックアップ中です。
純白のドレス姿のエスカレイヤーをぜひゲットしてください。
性能に関してはこちらの記事にて紹介しておりますのでご覧ください。
◆今後のイベントスケジュールについて
ここからは、先のお話となります。
○花嫁イベント2022
復刻の後は今年の花嫁イベントを開催予定です。
確率でレアアイテムが入手できるお宝クエストとなります。
実装キャラは、後日のお知らせをお待ちください。

○メインストーリー第2部 3章追加
新米閃忍として活動を始めたイノリとライカ。
彼女らの行く手に潜む敵。それは怪忍だけではなく......?! といったお話になります。
お楽しみに!
○レイドイベント
プレイヤー全員でレイドボスを撃破する、レイドバトルを開催いたします。
今回は新しいレイドボス「大往嬢」が登場します。特効勢力は「神騎」。

大往嬢はスタン攻撃と合わせて新状態異常である「呪縛」を付与してくる特徴を持ちます。
こちらに合わせて、一部の既存キャラクターに『呪縛付与』『呪縛耐性』を追加する予定です。
各種詳細については実装時のお知らせをお待ちください。
また、レイドボスごとに設定されております討伐報酬についてですが、
大往嬢は「トークン」が多く獲得できるボスとなっております。
※レイド開催に合わせて「トークン・黒」で交換できるアイテムを追加する予定です。
※既存の取引回数制限があるアイテムも、まだしばらく先となりますが回数制限のリセットを予定しております。
討伐報酬については、その都度詳しくお知らせしておりませんでしたが、
過去に実施いたしました他のレイドボスについても討伐報酬がそれぞれ違っており、
以下のようにコンセプトが設定されております。

- ゴールデンハニー:資金+突破ポイント
- グナガン:D2P+突破ポイント
- ウールタール:プレミアムガチャチケット
- 堕威大仏:覚醒ポイント
※ウールタールと堕威大仏については、初回開催時LV20討伐報酬に「全知全能の白鯨」が設定されておりましたが、
設定されたコンセプトに基づき区別化のため、2回目の開催よりそれぞれ報酬内容を
「プレミアムガチャチケット10連」「カクセイの木・中×5」に変更しております。
○新規シナリオイベント「間奏のカンタービレ」

過去に開催しました「開幕のトランクイッロ」の続きとなるお話となります。
続きではございますが「開幕のトランクイッロ」を未読の方も分かる内容となっておりますので
ご安心いただければと思います。
こちらに関係していくつかお知らせを......。
過去の本ブログにて、「復刻イベントを"前回のおさらい"の意図を含む」とお伝えしておりましたが、
復刻タイミング固定化による復刻イベント頻度の増加、また、既プレイの方が楽しみづらい
イベントとなっている点の解消のため、今後の復刻イベントはやや頻度を落とす形で不規則となる予定です。
新規プレイヤーの方には今までより復刻まで少々お待たせしてしまう期間が長くなってしまいますが、
ご了承いただけますと幸いです。
また、すでに一度復刻済みのイベントに関して、
新規プレイヤーの方もシナリオの閲覧、キャラの取得ができるような仕組みを検討中です。
こちらについては続報をお待ちください。
◆機能実装について
○時短チケットの連続使用
時短チケット使用時のリザルト画面内で、そのまま再度時短チケットを使用できるようになります。
○味方必殺技演出のカット設定
次回レイドイベントに合わせて、味方の必殺技演出をカットできる機能の実装を予定しております。
戦闘速度の4段階目という形で追加される予定です。
○キャラクターレベル100以降について
6/8のメンテナンスにてキャラクターレベルの上限が100まで解放されました。
【月間ブログ6月号】でもお伝えしましたが、キャラクターレベル100以降については
従来と別の方式での上限突破となる予定です。
実装はかなり先になる見込みとなっておりますので、続報をお待ちいただければ幸いです。
◆その他のお知らせ
○ASMR作品
ハルカ、アカリに続く、ASMR作品第三弾がリリースされます。
第1回ピックアップ人気投票のR部門にて、第3位となりました「ののの」のASMR作品となります。
タイトルは『白蛇ののののヤバイ夜這い』です。
発売日は6/23(木)の0時よりの予定です。
予告サイトが、FANZA同人・DLsiteにて公開されております。
よろしければ、お気に入り登録して発売まで今しばらくお待ちいただければ幸いです。

○TCG「Lycee Overture」
8/26発売予定のトレーディングカードゲーム「Lycee Overture」Ver.アリスソフト1.0に、
「超昂大戦」が参戦します。
※Ver.アリスソフト1.0は、超昂大戦の他に「ドーナドーナ いっしょにわるいことをしよう」、
「ランス10」(ランスシリーズ)の2作を加えた計3作品で構成された商品になります。
現時点ではどのキャラが参加するのか未公開なのですが、後日発表されていくと思われますので
続報をお楽しみに!
商品の詳細については、リセ公式サイト内商品紹介ページをご覧ください。
◆終わりに
ここまで読んでくださってありがとうございました。
ささやかながら、今回もプレゼントを用意しております。
「ホーム画面」→「プレイヤー情報(歯車のアイコン)」→「システム」
でシリアルコード入力画面になりますので、そこで以下のコードを入力してください。
6DEMRZ43SZLR54
※入力期限:2022/7/17 23:59まで
今後とも、超昂大戦をよろしくお願いいたします。