ニュース
スタッフ日記:第465回

今回のスタッフ日記はこちらの2人です。
水夏える、む~みん

》音楽
【水夏える】
■新年
あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします
■イカのゲーム2
3の話題もホットになってきた所で今更ながらやり始めた
発売4年以上経ってて低ランク帯でも上手い人達多いいい!
何とか食らいついていきたいくコ:彡
最近はたまにA-に上がれる程度になってきた(すぐ落ちる)
裸足(ひも)とかいうふぇっちふぇちなギアちょうほしい
■コーヒーマシン
バリスタ→ネスプレッソ→全自動コーヒーメーカー
着々と沼に踏み込んでる感ある
まあコーヒーは毎日飲むしなー......が進むとこうなる
コーヒーメーカー写真撮ろうとしたけど、
全面反射で映り込み凄くてめんどうでやめた_(┐「ε:)_
色々豆買って試すの楽しいー
わが家では今のところ近所の店のオリジナルブレンドと、
タンザニアがつよつよ
フルーティ系とか酸味強いのは苦手かなーと思いきや、
飲むとそうでもなかったり事前情報ではまあわからん
焙煎具合や挽き方でも味が変わるらしい おくがふかいー

》デバッグ他
【む~みん】
新年あけましておめでとうございます。
ようやくWin11を触り始めました。こんにちは、む~みんです。
みなさん年末年始はいかがお過ごしになりましたでしょうか。
僕はだいたいずっと飲んでました。
新年一発目の資源ごみの日の、空き缶&空き瓶の量ときたら!
とはいえ酒量も減ってきたなあと思います。
10年前ならさらに一升瓶が1本、おまけでついてきたはず。
三が日はひきこもるぞ! と、固く心に誓って、
しっかりと準備をした大晦日。
夕方には買い物も済ませ、ユルい部屋着に着替えて、
あとはただ冷蔵庫とコタツと布団を周回する80時間耐久。
思わぬアクシデントで風呂やトイレにピットイン。
ポチポチとゲームのスタミナ消費しながら録り溜めを...
ん? いや待て、「録り溜め」ってなんだ?
もう映像作品はFireTVでストリーミング視聴するだけなんで、
録ってもないし、溜まってもないな。
さておきそんなわけで、事件も出会いも発見もなく、
スタッフ日記の担当がせっかく回ってきたというのに
お伝えすることがなにもなくて困る始末のお正月でした。
唯一のお正月らしいことといえば、参拝客が少なくなった
頃合いを見計らって行ってきた初詣でしょうか。
おみくじは、凶! よっしゃ!
凶のおみくじって個人的な印象としては、結構いいことが
書いてあって好きなんですよね。読み入っちゃう感じ。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。