ニュース
【超昂大戦】初心者講座【新規&復帰キャンペーン対象者】

新規&復帰キャンペーンを記念して、
キャンペーン特典を利用しながらの、
「超昂大戦」の序盤の進め方についてご紹介します!
皆様こんにちは、こんばんは、超昂大戦広報です!
7月21日(水)のメンテナンス後より、
「超昂大戦」を新規に始められた方、またはお久しぶりな方を対象にした、
⇒ 復帰対象者:2021/6/25 0時以降ログインしていないユーザーが対象

「エスカレイヤー」「閃忍ハルカ」「神騎エクシール」の
レジェンドキャラクターを選んでもらえるチケットや、
育成やエッチシーンを見るのに必要な好感度アップに必要なアイテムなど、
特典満載なキャンペーンとなっております。
そんなキャンペーン特典を利用しながらの、
「超昂大戦」の序盤の進め方について、ご紹介したいと思います。
「序盤の強敵に勝てない」「育成出来ない」「ゲームの進め方に迷った」
といった状況の方の手助けになれば幸いです。
サービス開始当初にはなかった機能が追加・改良された部分もあるので、
お久しぶりな方や絶賛プレイ中の方も参考にしていただけたらと思います。
- プロローグはHシーンから
- 新規&復帰キャンペーン用ログインボーナスでもらえるもの
- チュートリアルが終わったらプレゼントを見よう
- ガチャを回そう
- SSRレジェンドヒロインを選ぼう
- 優先設定をしよう
- キャラクターを強化しよう
- キャラクターに装備させよう
- 戦闘で勝てない時は
- キャラクターを限界突破しよう
- キャラクターストーリーの解放、純愛イベントの見方
- 敗北Hストーリーを見るためには
■プロローグはHシーンから

「超昂大戦」をスタートすると、Hシーンを含むプロローグが始まります。
ゲームを始める前にエロシーンをお楽しみ下さい。
ストーリーは後で見ることも出来るので、早くゲーム本編を始めたい方は
シーンスキップする事が出来ます。

最初に画像ヘルプが表示されますが、
アドベンチャーシーンでは、右下の[≡]をクリックすると現れるメニューで、
[設定・シーンスキップ・スキップ・オート・枠消し・ログ]が選べます。
シーン自体のスキップ、メッセージ早送り、メッセージの自動再生、と
用途に合わせてご利用下さい。
ちなみに、Ctrlキーを押すと[メッセージ早送り]されます。
アリスソフトのエロゲではお馴染みの機能ですが、最近は他のブラウザゲームでも
実装されているのを見かけるようになりましたね......。

続いて、初期配布キャラを選びます。
ここで選ばなかったキャラクターも、後ほどガチャから手に入る
可能性がありますので、ここは見た目などお好みで選んでもOK!
気に入ったキャラクターの方が、色々捗るってもんです。

続いて、ダイビート副官の「ユーノ」登場。
ゲームの進め方を説明する[チュートリアル]が始まります。
- Area1-1に出撃
- ストーリー1章1話再生
- スタンダードガチャ1回
- 宝箱開封
指定の場所にパネルをセット(回転して指定位置へドラッグ)
⇒強化ポイントゲット - キャラ強化
- つぼみで「ビートブレイカー・アイ」加入
以上でチュートリアルは終了、ここからゲーム本編が始まります。
■新規&復帰キャンペーン用ログインボーナスでもらえるもの

7/21 16時から8/2 03時59分までの間に、7日間ログインする事で、
新規&復帰キャンペーン対象者のみに、以下のボーナスが手に入ります。
- 1日目 宝箱+100 ※強化ポイントやアイテムを入手出来ます
- 2日目 D2P+100 ※D2Pガチャを回すのに使います(100pで10連分)
- 3日目 ガチャチケット+5 ※1枚につきチケットガチャを1回回せます
- 4日目 4回転エテ公+10 ※戦闘で助っ人を追加で頼むことが出来ます
- 5日目 時短チケット+20 ※戦闘をスキップできます(スタミナは消費します)
- 6日目 10連ガチャチケット+1 ※1枚につきチケットガチャ10連を1回回せます
- 7日目 金の巫女絵馬+1 ※キャラクターの突破ポイントを+150します
期間中に7日間ログインするだけで、宝箱やD2P、ガチャチケットや
突破ポイントが+150できる「金の巫女絵馬」が入手出来ます。
- 各種ログインボーナスゲット
毎日午前4時を境に、1日1回ログインボーナスを受け取ることが出来ます。
毎日のログインボーナスだけでなく、イベントやキャンペーンとしてアイテムなどが
もらえたりするので、ぜひ毎日ログインしてゲットして下さい!
■チュートリアルが終わったらプレゼントを見よう
ゲーム本編が始まったところで、メインストーリーを解放するため、
メインクエストを進め......ってちょっと待って!
慌てない慌てない。
ホーム画面の下中央の[PRESENT]を開いてみて下さい。
新規スタート&復帰の方には、以下のプレゼントが贈られていますので受け取って下さい。

- SSRレジェンドヒロイン選択チケット ※こちらは後で受け取りましょう
- 全知全能の白鯨+1 強化ポイントを大量ゲット
- 好感エンジェル+2 好感度+30できる
- ソウシンチュウ+3 エロコマンダーを召喚する
ゲームを進めるのにとても役に立つアイテムばかりですよ!
それぞれのアイテムの効果や使いどころは後ほどご紹介しますね。
■ガチャを回そう
超昂大戦は「全員出撃のわちゃわちゃバトルRPG」なので、
多くの仲間がいた方が有利です。
(もちろん、ステージ難易度にあわせてキャラ強化していく必要はありますが)
ですので、ガチャを引いてみることをオススメします。
スタンダードガチャだけでなく、7/21から「血の切裂余命」「鬼の斗羽大洋」の
ピックアップガチャが開催されていますので、この二人が気になる方はこちらをまわしましょう。

無理にガチャを引く必要はありませんが、
この後[SSRレジェンドヒロイン選択チケット]を使用する際、
3人のレジェンドヒロインのうち誰を選ぶかを決めやすくなりますよ。
■SSRレジェンドヒロインを選ぼう
ここで、[SSRレジェンドヒロイン選択チケット]を使って、
超昂シリーズのヒロインでもある、
[エスカレイヤー][閃忍ハルカ][神騎エクシール]
3人のレジェンドヒロインから1人選んでゲットしましょう!
ホーム画面の下中央の[PRESENT]から[SSRレジェンドヒロイン選択チケット]を
受け取ると、選択画面へと移ります。

ここで誰を選ぶか、ですが、
3人はそれぞれ[レジェンド戦士]などの
出撃完了時に一定時間自分以外の自軍の所属キャラの攻防を50%アップする
といった固有効果を持っています。
エスカレイヤーなら[戦士]が、
閃忍ハルカなら[閃忍]が、
神騎エクシールなら[神騎]の能力がアップするのです!
と、ここまで説明すればピンとくる方もいるはず。
そうです! 自軍キャラの中で多い所属のレジェンドヒロインを選ぶと、
戦闘での恩恵が大きくなり、序盤のゲーム進行の助けになってくれるはず!
もちろん、そんなことは関係なく好きなレジェンドヒロインを選んでもらって
全然大丈夫です。
レジェンドヒロインは、SSRレアリティだけあって、皆強いんです!
■優先設定をしよう
戦闘の出撃順は、基本ランダムなのですが、
[優先設定]を指定することで、優先的に出撃させることが出来ます。
※優先設定で指定出来るキャラクター数は、所持キャラ数が3の倍数に達する毎に増えていきます。
※サブ装備アイテム[ヘビースターメン]を装備することで、
一番最初に出撃させることが出来ます。(出撃毎に耐久値が減り、なくなると壊れ消滅します)

[SSRレジェンドヒロイン選択チケット]でゲットしたレジェンドヒロインを
中心に同じ所属のキャラを優先設定に指定する事で、攻防50%アップする効果が
得られるのでオススメです!
また、優先設定は保存・呼び出しが可能です。
特効狙い、強敵用、資金稼ぎ用、レイド用など、用途に応じて切り替える事が
出来る様になりましたので、活用して下さい。
自軍のダメージ回復や、ダメージ軽減、敵の速度低下や継続ダメージなど、
レジェンドヒロインだけではなく他のキャラクター達の能力などにも注目して
自分だけの優先設定を組み立てるのも楽しいかもしれません。
■キャラクターを強化しよう
キャラクターを強化するには、強化ポイントが必要です。
今回は、特典アイテムの「全知全能の白鯨」を使ってみましょう。

ホーム画面右上の[倉庫]-[消費アイテム]から1つ使用すると、以下のポイントを入手出来ます。
- スタミナ:4000
- 攻撃力:500
- 防御力:500
- 魔法力:500
- 魔法抵抗力:500

序盤、Area2-8や4-8など、強敵に勝てなくてストーリーの解放が出来ない、
クリアする為にキャラクターのレベルを上げたい! でも強化ポイントが足りない!
といった状況を回避出来るかもです。
通常、強化ポイントは[宝箱開封]で、宝箱から現れる様々な属性のパネルを
横列揃えて消すことで入手出来ます。
複数列一度に消すとちょっと得だよ!

宝箱は、デイリー演習やメインクエストやイベントステージをクリア、
ログインボーナスなど、様々な場所で入手出来ます。
宝箱からは、強化パネルだけでなく、キャラクターに装備する事で様々な効果を
発揮する装備アイテムやデイリー演習の回数の復活、プレイヤーレベル用の経験値など
様々なアイテムが出てくる場合があります。
いっぱい手に入れましょう!

■キャラクターに装備させよう
キャラクターの強化方法は、レベルを上げるだけではありません。
[宝箱開封]で手に入れた装備アイテムを装備する事で、様々な恩恵を得ることが出来ます。
キャラクター毎にアイテム装備枠は3つあり、初期は1つだけ解放されていて、
残り2つは限界突破する事で解放されます。
[キャラクター強化]から、装備したいキャラクターを選んで、[メイン装備]のタブを
選択、[装備アイテムを変更]をクリックし、装備したいアイテムを選びます。

アイテムによって様々な効果があります。
出撃速度や移動速度は遅いが、行動速度が速く攻撃力が高いキャラクターの場合、
弱点である出撃速度や移動速度をカバーするも良し、優先設定して最初に出撃する事で
攻撃力アップの装備をつける、なんてのもアリかも。
付け替えは自由に出来ますし、基本的にマイナス効果装備アイテムはないので、
手に入れたらどんどん装備させましょう!
同じ装備アイテムを強化素材として使う事で、高い効果の装備に強化する事が出来ます。
装備が付けきれなくなってきたら試してみましょう!
■戦闘で勝てない時は
キャラクターのレベルアップや装備などの準備が出来たら、
メインクエストの攻略を進めましょう。

進めていくうち、時間切れになってしまったり、全滅してしまい
クリア出来ないステージが現れた時は、
助っ人を活用しましょう!
各ステージの開始前、画面左に表示された「助っ人」を要請することが出来ます。
1日5回までは制限ありませんが、以降はアイテム「4回転エテ公」を使う事で
戦闘を援助してくれます。頼りになります!
なお、自軍キャラクターの限界突破(★)の数が、助っ人の最大の★の数になります。
強い助っ人が選べて非常に頼りになりますので、ぜひ、レアリティRキャラ1人育ててみてください!

それでもクリアにあと少し届かない......! という場合、
例えば、必殺技が全体攻撃のキャラがいたら、必殺技の発動を手動にして、
敵がフィールドに多くいる時を狙って効率よくダメージを与える事で
道が開けるかも知れません。
クエスト難度がプレイヤーLVを上回っている時は、
クリア済みのステージなどを周回したり、宝箱開封して
プレイヤーLVとキャラクターのレベルを上げて再挑戦してみましょう。
■キャラクターを限界突破しよう
[キャラクター強化]から画面右側の[アイテムを使用する]-[限界突破]を
選び、「巫女絵馬」を使用して突破ポイントを溜める、または「昂るつぼみ」を
使用して、「限界突破」する事で、キャラクターは格段に強くなります。
同じLV50でも★1と★5では、スタミナ、攻撃力など、かなり違いますね。
スタミナが多ければ、敵の攻撃に耐え、必殺技を複数回繰り出す事も!
突破ポイントは、アイテムの巫女絵馬やガチャで同じキャラを引いた時などに
入手することが出来ます。
★5まで限界突破するのは、険しい道程ですが、その分頼りになる事間違いなしですので
ぜひチャレンジして下さい!
■キャラクターストーリーの解放、純愛ストーリーの見方
キャラクターのストーリーは加入以降、好感度に伴って解放されていきます。
[キャラクター強化]から画面右側の[アイテムを使用する]-[好感度]を選び、
アイテム「G・愛・情」や「好感エンジェル」を使用したり、
ホームキャラクターとして設定する事で少しずつ上がっていきます。

好感ストーリーを解放、再生していき、好感度が一定数を超えると、
各キャラクター達のあんなこんな姿の純愛Hストーリーが解放されます。
[ストーリー]-[キャラ]でストーリーの解放進度を確認したり、シーンを再生出来ます。
キャラクターストーリーを再生することで、蝶鉱石や昂るつぼみなどが手に入るので、
積極的に狙っていってください!
■敗北Hストーリーを見るためには
「超昂大戦」の特徴の1つでもある「負けてもH」のコンセプトの通り、
敵に捕獲された超昂戦士が、敵にエロくて酷いことされちゃうHストーリーが用意されています。※一部キャラ除く
ゲームをプレイしていると突如、エロコマンダー出現の警告が出る事があります。

エロコマンダーは超昂戦士の捕獲を企む、憎むべき存在。
ですが、敗北Hをみるためには、エロコマンダーに捕獲される為に
「敗北Hターゲット」に設定する必要があります。
設定可能にする為には、キャラクターストーリーを進める必要があり、
どの段階で設定出来るかは、キャラクターストーリーの画面で確認出来ます。

エロコマンダーが出現中に、「敗北Hターゲット」にキャラクターが
設定された状態でクエストに出撃すると、敵側にエロコマンダー、味方側に
設定キャラクターがターゲットとして登場します。
この状態で、エロコマンダーより先にターゲットのスタミナがなくなると、
「捕獲」されてしまいます。

敵に捕獲されてしまったキャラクターにどういったことが起きたかは、
キャラクターストーリーの「敗北H」で確認できます。

エロコマンダーが味方の超昂戦士たちに撃退されると「捕獲失敗」。
次現れるまで敗北Hの機会はお預けです。(どっちの味方だ......)
ホーム画面左上のアイコンからアイテム「ソウシンチュウ」を使う事で、
任意のタイミングでエロコマンダーを再登場させることは可能です。

以上が、「超昂大戦」を始めて序盤に役立ちそうな要素のご紹介でした。
お役立ていただければ幸いです。
ちなみに、キャンペーン期間中は以下の特典があります。
- [宝箱開封]でパネルの回転費用が無料
- メインクエスト Area1~24(NORMAL)の初挑戦時の消費スタミナ1
新規の方は、メインクエスト Area1から進めるところまで進めてみることをオススメします。
「初挑戦時の消費スタミナ1」なので、通常よりも多くのクエストに挑戦でき、
その分プレイヤーレベルが上がりやすく、キャラクターのレベルも上げやすくなります。

また、この2つの特典は、新規&復帰者だけでなく全プレイヤーが対象となります。
スタミナが足りなくてメインストーリーの解放がまだ、という方、
先日公開された最新13章に追いつけますよ!
この機会にメインクエストを進めてみてはいかがでしょうか?
それでは、よき超昂大戦ライフを!