ニュース
スタッフ日記:第403回

今回のスタッフ日記はこちらの2人です。
ときすでにおすし、慶

》ゲームパーツ
【ときすでにおすし】
はじめまして、新人スタッフの ときすでにおすし です。
「超昂大戦」のユニットチームとして、微力ですが参加せていただいてます。
よろしくお願いします。
超昂大戦ですが、かわいいキャラがたくさんでとても幸せです。
三度の飯よりかわいいが摂取したい人間なので、食費が少し浮きそう。
浮いた分でガチャ回そう。
かわいければ、老若男女きにしない自分ですが、
超昂大戦は王道かわいいおおめなのでホクホクしながら見てます。
またかわいいだけでなく、属性もたくさんなので刺さるし、歪むはず...
ぜひ、プレイしてみてください!

最近寒くなってきました...
まだ冬服出してないので手足が...
絵を描く間動かないので気温の変化を直にうけます、
ウォッカを用意するのじゃ...

》3D
【慶】
こんにちは、慶です。
ゲームの素材を作ってる人間としては時期としてより先の素材を作ってたりします。
ですので発表・発売時期との意識ずれは毎度発生するんですよね。
いつもは買い切り型(こういう表現も普通になってきたような)として関わってましたが
これから運営型となるとまた違った意識ずれはあるのかもしれないです。
開発的な変化を考えるなら運営が続くということで、ある程度型の決まった素材を作り続けることになります。
メリットとしては作り続けることによる練度・作成効率変化による諸々のアップ効果はでるでしょう。
デメリットとしては作り続けることによる飽き・停滞感みたいなものは出るのかもしれません。
でも、よく考えるとこの辺はいつもの開発中にもあるわけで、
実際には期間の長さだけなのかもしれないのだろうか?
と現状スタートもしてない状況では何とも言えないことも考えたりはするのです。
想像の範疇で実際はまた違う感覚を得るのかもしれないので
なんか思ったより違った!? ってなことがあればいつか書くこともあるかもしれないですね。
あんまり変な事が起こられても困るのですが・・・
ではでは