サポート
闘神都市III
アップデータVer.1.02
"闘神都市III"の更新を行うプログラムです。
 更新する事により、いくつかの問題点が改善されます。
 詳しくはアップデータ同梱のテキストをご確認ください。
- ダウンロード版および廉価版には適用の必要がありません。適用しないでください。
- アップデータVer.1.01の内容を含みます。
- 更新前のセーブデータはそのままご利用いただけます。
闘神都市IIIよくある質問
- Q1.オープニング等の動画が正しく再生されない
- Q2.入力を受け付けない
- Q3.全体的に動作が重い、ロード時間が長い
- Q4.迷宮での動作が重い
- Q5.ゲーム中にフリーズまたは強制終了する
- Q1. オープニング等の動画が正しく再生されない
- ffdshow等の動画コーデックがインストールされていると、 
 正しく再生されない場合があります。
 アップデータVer.1.02で修正されます。
- Q2. 入力を受け付けない
- ジョイパッド等の入力装置が誤動作を起こしている可能性があります。 
 コントロールパネルから「ゲームコントローラ」を選び、
 「インストール済みゲームコントローラ」からプロパティを選んで
 再設定するか、コントローラを削除してください。
 また、ジョイパッドではないUSB機器が誤動作を起こす場合も
 もしくは、コントローラを削除してください。
 ありますので、そのUSB機器を外したり、ドライバの削除をおためしください。
 それでも不具合が発生する場合は、以下のジョイパッド無効化アップデータを
 ご利用ください。
- Q3. 全体的に動作が重い、ロード時間が長い
- 常駐ソフト(ウイルス対策ソフトなどが該当します)や、 
 同時に起動しているソフトによって、動作が重くなる場合があります。
 それらのプログラムを終了させるか、処理が重くならないように
 設定を変更してください。
 また、HDD上のファイルが断片化している場合でも重くなりますので、
 “マイコンピュータ”を開き、HDDのアイコンの上で右クリックしてプロパティを選び、
 “ツール”タブの“最適化する”ボタンを押して最適化してください。
 その他、ビデオカードのドライバを更新する事で、改善される場合もあります。
- Q4. 迷宮での動作が重い
- ゲーム画面から“システム”ボタンを押し、“環境設定”から“3D”を選択、 
 そこで3D描画に関する設定変更を行う事で、高速化される可能性があります。
 以下は変更例です。- “描画モード”を“通常画質”にする
- “シャドウ”を“なし”にする
- “テクスチャ解像度”を“高画質”または“中画質”にする
- “テクスチャフィルタリング”を“双線形補間フィルタ”にする
- “バンプマッピング”を“なし”にする
- “ブルーム”を“なし”にする
- “グレア”を“なし”にする
- “スペキュラー”を“なし”にする
- “頂点処理”を“ハードウェア”にする
 - その他、ビデオカードのドライバを更新する事で、改善される場合もあります。 
- Q5. ゲーム中にフリーズまたは強制終了する
- ビデオカード(またはビデオチップ)のドライバを更新することで、 
 解決する場合があります。


