A 3.
Pentium2の333Mhzや400Mhz等の高速なCPUでは、A.1の方法では
Windowsの動作が不安定になる事もあり、サポート対象外という事で、
不具合が修正されたファイルを御用意しました。

ただし、「女の子図鑑」では、すべてのデータはCD−ROMから
データを読む様に設計されていますので、女の子図鑑のデータ全てを
ハードディスクにコピーする、レジストリを書き換えてCGはCDから
読むようにする、等のユーザー様の側にそれなりの知識が必要になります。

ですので、このファイルの使用については、個人の責任の範疇で行って下さい。

アリスソフトでは、このファイルを使用しての不都合は責任を取りかねますので
ご注意下さい。

また、この件に関しての問い合わせにはお答え出来ません。 ご了承下さい。
当ホームページのBBSなどをご利用下さい。


A 2.
これもQ1と同様、マシンの処理速度によるものと推察されます。
マウスを押しっぱなしにするとCGが表示されて、離すとCGが消えますね?
この現象が超高速で起きていると考えて下さい。


A 1.
これは、処理速度の速いマシンに起きやすく、処理の重い
アプリケーション(ソフトウェアMIDI等)を使用して、
マシンスペックを落としてやると症状は出にくくなります。