- Question. ・メイドのススメ(アリスCD)
-
- ママトト同梱版、メイドのススメなんですが、試験とき終わったり、
- 桜が散ったところでもう進まなくなってしまう。
- システムじゃなくってシナリオファイルの問題だと思うのですが・・・?
-
- Answer.
-
- 詳しい状況が書かれていないので分かりませんが、「進まなくなった」
- というのを「何をしても反応がなくなった」と仮定するならば、
- WAVE(効果音)関係の可能性があります。
- サウンドカードのドライバを最新の物にしてみて下さい。
|
- Question. ・Only You
-
- only youをインストールしたのですが、とても重い上に、
- 肝心な場面(爆破後、オープニング等)でCD-DAが再生されないのですが?
- トラックを再生すると入っているようなのですが。。。
- DOSじゃないとだめなのでしょうか?
- もしだめなら過去にあったような、PC-DOS用のコンバータのようなものは
- ないのでしょうか?
- 宇宙怪盗ファニーBeeで以前に質問を送ったのですが返答がなかったのでもう一度
- Win版での話ですが、いっしょに収録されていたDOS版でPLAYしたときに
- 恐らく最後の戦闘シーン(半分な人)の途中でハングアップしてしまいます。
- インストールをしなおしてもだめでした。同じところでとまります...
-
- Answer.
-
- Windows98ではDOSの一部しかサポートされていないため、
- ほとんどのDOSゲームは正常動作いたしません。
- またDOS上ではCDドライバー等が入っていないとトラック再生もできません。
- CDドライバー等はお手持ちのCDドライブメーカーに問い合わせてください。
|
- Question.
-
- ゲームをプレイしていると変な縦線が良く出ます。
-
- 画面とか切り替えた時、変な縦線がいっぱい出てみにくいです。
- ただ、System3.6のツールバーを出すと消えます。
- 驚くほど奇麗に全部消えます(一時的に)
-
- これはSystem3.6のせいですか?
- それとも他の理由ですか?(パソコンのせい)
- ちなみにノートパソコンを使っています。
-
- Answer.
-
- ご使用のパソコンのビデオカードの仕業である可能性が高いです。
- <CG>の項目を参照して見てください。
|
- Question.
-
- さて、不具合と言うほどのことではないのかも知れませんが、
- 前から気になっていた事を一つ。(すでに上がっていたらすみません)
- ゲーム中に表示される、会話などのフォントを変更したいのですが、
- どうしたら良いのでしょうか。
- 私の場合、江戸文字勘亭流と言う字になってしまい、とても読みにくいのです。
- フォント自体を消さなければならないのでしょうか?
- 何か良い解決法がお有りでしたら教えていただけると幸いです。
-
- Answer.
-
- 標準はほかに何かフォントがインストールされていても、MSゴシックを
- 使用するはずなのですが、何らかの理由で勘亭流が使用されているみたいです。
-
- 標準フォントがMSゴシックから変更されていないか確認してください。
|
- Question. ・夢幻泡影・廉価版
-
- セーブデータを残す部分削除ができません。
- スタートメニューからは消えていますがフォルダの中見るとすべての
- データが残っています。
- 全体削除はできます。
-
- Answer.
-
- すいません、夢幻泡影の部分削除の機能が少しおかしいようです。
- 削除の際は、申し訳ありませんが、セーブデータを手動で待避した上で
- 全体削除して下さい。
|
- Question. ・夢幻泡影・廉価版
-
- 夢幻泡影の廉価版をインストールし、起動しようとしたところ
- 下記のエラーが発生します。
- OSはWin95(EPSON版)+IE4.01でメモリーを
- 56MB使用しています。
- SYSTEM35 のページ違反です。
- モジュール : SYSTEM35.EXE、アドレス : 0137:00432b71
- (以下略)
-
- Answer.
-
- もっと詳しく調査をしないとアドレスから原因を特定することは
- できないのですが、アドレスから見るとミキサー関連の近くで
- 飛んでいるようです。
- System36fmt.exeで動かすと動くかもしれないです。
- System36fmt.exeは、ぱすてるチャイムのサポートページにあります。
|
- Question. ・Rance3
-
- かなり古いんですけど、ランス3についてです。
- フロッピーをHDDに入れようと、Aディスクのadと言う
- ファイルから実行したんです。が、Aディスクのコピーは
- 無事出来たんですが、Bディスクからはエラーになるんです。
- どうやら認識してくれてないみたいです。
- このゲームはHDDではできないんでしょうか?
-
- Answer.
-
- HDDへのインストールは出来ます。
- Bディスク以降はアクセス出来ますか?
- 出来ないのでしたら、FDのデータが壊れているかも
- しれないです。
- 詳しくはマニュアルを御覧下さい。
-
|
- Question. ・Only You
-
- 少し古めの話なのですが、SYSTEM3のゲーム(ランス4,1など)を
- WINDOWS95上でCD-DA以外の方法で音を出す方法はあるのでしょうか?
- FM音源で再生しようとしても「FM音源がありません」と言われます。
-
- Answer.
-
- 残念ながらありません。
- CD-DAでお楽しみ下さい。
|
- Question. ・Only You
-
- Win95 osr2.1で始動すると色ばけや極端に遅くなったりするのですが
- 根本的にsystem3ではむりがあるのでしょうか
- system3.5でやれるようにできるのでしょうか
- 購入したころはPC−98だった
- タイガージョー勇姿がもう一度みたい(今の状態ではまともに出来ない)
-
- Answer.
-
- 画面モードが256色ではありませんか?
- System3では6万色やフルカラーモードの方が快適に動作する場合が多いです。
- 一度お試し下さい。
|
- Question. ・Rance 4.2
-
- ランス4.2 エンジェル組でセ−ブしようとするとファイルがありません
- [Q:ASLEEP_A.DAT]
- と表示される。
-
- Answer.
-
- エラーメッセージから察するに、CD−ROMのSystem3.exeを直接
- 実行したものと思われます。
- このソフトはHDDにインストールしないとセーブ出来ません。
- setup.exe を実行し、HDDにインストールして下さい。
-
- その後、インストールしたフォルダ(初期設定では、A:\ALI_R41)に
- ある「System3.exe」をクリックしてゲームを起動して下さい。
- ちなみに、セーブデータは System3 のあるフォルダに生成されます。
|
- Question. ・ファニーBee Win版
-
- ファニーBee(Win版)についてなのですが以前、
- システムから抜けられなくなるバグについての修正ファイルが
- あったはずなのですが、今現在見つかりません。
- ホームページに載せていただくよう、よろしくお願いいたします。
-
- Answer.
-
- こちらに修正ファイルを御用意いたしました。
- シナリオファイルを上書きコピーしていただければOKです。
|
- Question. ・夢幻泡影 Win版
-
- 夢幻泡影で、ウィン95では音は出ないのでしょうか?
-
- Answer.
-
- 音という事は、恐らく音楽(BGM)だと思いますが・・・・
- 夢幻泡影は、CD−DA音源を使用している為、CD−ROMを
- ドライブにセットしてからプレイしてください。
|
- Question. ・あゆみちゃん物語のWin版
-
- PCにSB16を付けていて、外部スピーカー付けてます。
- で、音がでません。(T_T)
- ナニか、設定等、有ったら、教えて!
- Win95デシ。
-
- Answer.
-
- インストールの時に「必要HDD60MでBGMあり」を選んでますか?
- 選んでいるのであれば、サポートの<音が変な感じだよ〜?>の項目で
- おかしい所がないかチェックしてみて下さい。
|