![]() |
風に少し暖かみが混じる頃。 着慣れないスーツやドレス、袴姿の若者達が、大きな講堂からぞろぞろと出てきた。 その中に、シャツの襟元に指をくいっと入れ、軽くため息をつく青年がいた。 「お疲れさん、眞」 その青年に向かってかけられる声。 「おう…って…なんでお前、ここにいんだよ、朱華」 紺色のスーツを着た眞の後ろに、黒いスーツをきた朱華が立っていた。 「お前んち電話したら、お袋さんがこいって言うから行ったら、これ着せられてさ」 「これって…俺のスーツ買ってくれる時に、一緒に買ってたスーツじゃないか。俺のにしちゃあおっきいと思ったら、お前用だったのか」 「そうだって。俺、法事の時も昔からのずっと着っぱなしでいたんだけど、背ぇ伸びてつんつるてんになっているの、お前のお袋さん、気になっていたんだと。幸吉さんからも買い直せって言われてたんだけど、年に一度だけの事だから、めんどくさがっていたら、お袋さんが業を煮やしたって訳だ」 「なるほどなー…お袋、男前がだらしない状態で服着てるの、大っ嫌いだからなー…」 「いらねーって言ったんだけど、お前のを買うついでだったからいいってさ。返品めんどくいから、持っていけって。お袋さん、相変わらず、男前な事してくれるよな」 「すねると子供みたいだけどな。で…わざわざスーツ着て、俺達に紛れてこんなとこ…卒業式までくるなんて、どうしたんだ?」 「急で悪いんだけど、今夜、暇か?」 「んー…謝恩会があるんだよ。どうした?」 「幸吉さんも卒業するってさ」 「へっ?」 「俺にマスターやれって」 「へっ…」 「今日、眞が卒業式だって言ったら、ついでに儂も卒業するって。俺に店、任せるってさ」 「そう…か…」 「ああ」 「いつか、お前に任せるっていう話は、前からしてらしたけど…こんなに早く、お前に任せるって言うとは思わなかったな…」 「ああ。で、幸吉さんの卒業式&俺のマスター就任式で、常連呼んで、一晩中お祝いだって」 「そっか…」 「ああ」 「わかった。謝恩会てきとうに済ませてから行くから…21時にはいけると思うよ」 「悪いな。せっかくのお別れの夜だってのに」 「ああ、いいよ。特に仲のいい奴らとは、謝恩会てきとうにしたからって切れる事はないしさ」 「…いいのかよ?」 「ん?」 「こーいう機会に告ったりする女とかはいないのかよ」 「んー…そーいう子作る暇なかったから。特にドクターコース行くようになってからはね…一般の時はまだマシだったんだけど…」 「あー…なんてったっけ…杏子ちゃんだったっけ…」 「ああ」 「今日、一緒に卒業だったか?」 「いや…あの子は、別の大学だったし…もうとっくに卒業して、どっかのいい企業のOLやってるって話だよ」 「…そーいや、いつの間にか、連絡取らなくなったんだったっけ」 「ああ」 「…お前も不器用だねー…」 「人の事言えるのかよ…」 そう眞が呟いた時、大講堂の方からわっと歓声がして、その声は朱華の耳に届く前に、かき消された。 ふたりしてそちらを見ると、教授らしき男性が、学生達に胴上げをされていた。 「んぁ、なんだって?」 「なんでもないよ」 眞はそう言って笑った。 |