![]() |
食卓に並んでいる朝食は、炊きたてのご飯、大根とにんじんのみそ汁、焼き魚に野菜の和え物に、三種類のお漬け物。 (今日はご機嫌だな…) 昨日はコーンフレークだけだった。父親が母親と約束したものを買ってこなかったので、すねて手抜きをされた為だった。おそらく父は、頼まれたもの+αの何かを買ってきたに違いない。 「何、ぼーっとしているの。さっさと食べてしまいなさい、眞」 眞の母親は、自分の息子をたしなめるように言った。 「うーす、いただきます」 眞はきちんと手を合わせ、朝食を食べ始めた。 「今日はそのまま夜勤だったっけ?」 「ああ」 「じゃあしばらく、あなたの食事はいらないわね」 「ああ」 「だけど、さえないわねぇ」 (また始まった…) 「たまには、ちょっと色っぽい話はないの? 夜勤明けは、彼女の家で朝食、とか」 「忙しくて、彼女作ってる暇ないって何度言えばわかるんだよ」 「朱華ちゃんは、お達者な感じなのにねー。この前、デートしてくれた時、ちゃんと車道側に立ってくれるし、荷物も持ってくれるし、おしゃれな上に美味しいオープンカフェも知ってるし」 「お達者っていうより、あいつの場合は…」 「お母さんだって、わかるわよ。あの子、そこそこ女の子泣かしているんでしょ」 「…泣かしているというより…仲良くさせているというか…」 「ふーん。そうなんだ」 眞の母は一口緑茶をすすってから、つぶやくように言葉をこぼした。 「ご家族のお葬式の時、あんなにぼんやりしていた子が…元通り明るくなったわね」 「…ああ…」 「そろそろ、命日ね」 「明日だな」 「朱華ちゃんの様子、見に行ってあげてくれる?」 「ああ、明日の夜、店寄ってくる」 眞の母は自分の息子の顔をじ〜っと見つめた。 「な、なんだよ?」 「私のおっぱい吸ってた子が、今は立派な飲んべえになっちゃって…」 「しかたないだろ。大学行くと、鍛えられるんだよ…朱華んとこで、いい酒の味とか覚えさせられたし…」 「あ、そうそう。お母さんね、朱華ちゃんにスーツ買ってあげたの、言ったっけ?」 「ああ、朱華から聞いた。母さん、あいつもいい年なんだから、そんなモン自分で買えるから、ほっといていいんだぞ」 「あら、嫉妬してるの?」 「朱華にも迷惑だって言ってんだよ」 「んー…ちょっと困ったような顔してたけど、朱華ちゃんは私の息子みたいなもんだからいいのって言ったら、照れてから、私の言う事きいてたわよ」 「あー…」 あいつはそういうのに弱いから、という言葉を眞は飲んだ。そんな事を言って肯定してしまったら、母のおせっかい爆撃がさらに朱華に降り注ぐと思ったからだ。 「だってー、まだ、あんたの大学の卒業式の時用に一緒に買ったスーツ着て法事出てるって言うんだもん。新調してあげたくなるじゃない」 「新調ついでに、俺が貴重な休み使って手に入れたカフス、合うから貸してくれって持っていかれたよ」 「ああはいはい、あの銀の?」 「ああ」 「確かにあれ、あなたより朱華ちゃんの方が似合いそう」 「はいはい、そーですな」 眞は出されていたものをすべて平らげ、食器を重ね、流しに置いた。 「ごちそう様でした」 「はい、お粗末様でした」 「それって、全国共通?」 「ん?」 「朱華の実家っちゅーか…柳条の家の家政婦さんもそう言うから…あ、おあいそなしとかも言ってたかな…」 「さーどうなのかしら」 それから眞は、朝の雑多な準備を手早くすまし、家を出た。 早朝だというのに、空にはもう、暑く大地を照りつける太陽がある。 そしてその横に、ツヅキが出ていた。 「今日も出てるなー…」 目を細め、それを見つめる眞。 初めてそれが出た日。朱華が家族すべてをもぎ取られた事を、眞は今でも覚えている。 訃報が入ったのは、眞の家の電話にだった。その時朱華は、この家にいたからだ… 「………………」 自分の中にあった何かを少しだけ思い出し、顔を引き締め、眞は職場である病院へ向かった。 |